M4A1シャーマン戦車のエンジンは空冷です!
KTアーツの塚田社長から「小林さん、アメリカのグラマンか何かの空冷星型エンジンに
興味ありますか?」とメールで写真が送られて来たのは先週のこと。
写真を見てびっくり仰天!どうやらコンチネンタル社製R975空冷9気筒星型エンジンの
ようなのです!何がびっくりかといえば、M4A1シャーマン戦車用のエンジンだからです!

早速購入を申し出て、群馬県某所に喜び勇んで駆け付けました♪
毎度のことながら塚田チームの活動は精力的でスピーディです。積み込み作業は10分で
終了しちゃいますから驚かされますね(・ω・)ノ

戦車の車体に収めるために、大型強制冷却ファンがモノモノしいです💨

何がびっくりって、こいつ一度も始動していない未使用新品エンジンという年代物・・・
エンジン裏面のスターターモーターやマグネト、キャブレターやらは使用感セロ!

こちらの写真はネットからの拾い物ですが、こんな感じにM4戦車の車体の収まります。
空冷エンジンは小型軽量であり、ラジエターなどの水回りが不要な分で容積も小さくなるの
で戦車のように窮屈な乗り物に押し込むのには向いています・・・
が、しかし星型エンジンは直径が大きいので車体高が高くなるのが難点。
1930年代後半のアメリカ軍は大出力の戦車用エンジンを持っていなかったので、M2、
M3、M4戦車と航空機用の空冷星型エンジンを戦車用に転用しました。贅沢ですね。
日米開戦後には戦車用エンジンの開発も本格化して、M4A3型からはフォード製水冷
V8ガソリンエンジンを搭載します。
このR975エンジンは、とりあえず火を入れて遊ぼうかと思っていたのですが、未使用
新品となると話は別でして・・・そのまま機械遺産として残すべきか?それとも多くの方
にエンジン音を聴いてもらうべきなのか?贅沢なお悩みに苛まれております。
ここはひとつ、某有名戦車アニメの名物プロデューサー、そしてM4戦車マニアのご意
見を聴いてみたいところです。
つづく・・・
興味ありますか?」とメールで写真が送られて来たのは先週のこと。
写真を見てびっくり仰天!どうやらコンチネンタル社製R975空冷9気筒星型エンジンの
ようなのです!何がびっくりかといえば、M4A1シャーマン戦車用のエンジンだからです!

早速購入を申し出て、群馬県某所に喜び勇んで駆け付けました♪
毎度のことながら塚田チームの活動は精力的でスピーディです。積み込み作業は10分で
終了しちゃいますから驚かされますね(・ω・)ノ

戦車の車体に収めるために、大型強制冷却ファンがモノモノしいです💨

何がびっくりって、こいつ一度も始動していない未使用新品エンジンという年代物・・・
エンジン裏面のスターターモーターやマグネト、キャブレターやらは使用感セロ!

こちらの写真はネットからの拾い物ですが、こんな感じにM4戦車の車体の収まります。
空冷エンジンは小型軽量であり、ラジエターなどの水回りが不要な分で容積も小さくなるの
で戦車のように窮屈な乗り物に押し込むのには向いています・・・
が、しかし星型エンジンは直径が大きいので車体高が高くなるのが難点。
1930年代後半のアメリカ軍は大出力の戦車用エンジンを持っていなかったので、M2、
M3、M4戦車と航空機用の空冷星型エンジンを戦車用に転用しました。贅沢ですね。
日米開戦後には戦車用エンジンの開発も本格化して、M4A3型からはフォード製水冷
V8ガソリンエンジンを搭載します。
このR975エンジンは、とりあえず火を入れて遊ぼうかと思っていたのですが、未使用
新品となると話は別でして・・・そのまま機械遺産として残すべきか?それとも多くの方
にエンジン音を聴いてもらうべきなのか?贅沢なお悩みに苛まれております。
ここはひとつ、某有名戦車アニメの名物プロデューサー、そしてM4戦車マニアのご意
見を聴いてみたいところです。
つづく・・・
コメントの投稿
個人的にはシャーマンのエンジンはA4のA57エンジンが好きですね
整備はしたくないですが(笑
整備はしたくないですが(笑
Re: タイトルなし
七氏さま>こちらは整備前提ですからね・・・
シャーマンというならイージーエイト再生を夢見て、M4A3用のフォードGAAエンジンを入手しなくてはなりませんね。
シャーマンというならイージーエイト再生を夢見て、M4A3用のフォードGAAエンジンを入手しなくてはなりませんね。