珍品

相変わらずドイツ軍のジェリ缶が並んでいると思った方、ある意味正解ですが・・・

オレンジ色の明らかに軍用色ではない、手前のモノはトランクケースに改造されています。
改造と言っても、一品モノではなく、工場でしっかり加工されている商品です。
以前から、ジェリ缶を郵便受けに改造したり、実用でしっかり使い込んでいらっしゃる入間の大先輩のブログに掲載された逸品です。冷やかしのつもりが購入しちゃいました(笑)

ご覧の通り、キャスター付きです。本物のNATO軍20リットル缶を縦に半分に割ったモノに、必要な加工をして実用性を持たせてあります。内張りも無く、本体の強度は鉄製ですから問題ないとして、キャスターや取っ手の強度は全く未知数、使い勝手も悪いと思います。
誰もが「思ったり」「考えたり」するでしょうが、形にして、商品として流通させてしまう「やる気」に惚れました。もう一個購入して、純正ドイツ軍色に塗装して、マーキングでも入れようかと思案中です♪
コメントの投稿
こんにちはD2です。
これは思いもよらない再利用方法と出来の良さに感心しました。
そういえばジェリ缶持ったことないですが、実用では空でもちょっと重たい?ですよね。
販売店さん経由でしか購入できないタミヤ看板が欲しくて、
何処かの模型屋さんにお願いして玄関の外に置いてみたいこの頃です。
これは思いもよらない再利用方法と出来の良さに感心しました。
そういえばジェリ缶持ったことないですが、実用では空でもちょっと重たい?ですよね。
販売店さん経由でしか購入できないタミヤ看板が欲しくて、
何処かの模型屋さんにお願いして玄関の外に置いてみたいこの頃です。
これは、私も購入して、キューベルに車載したいです。
>D2様
使い勝手が悪いのは覚悟の上、デザイン重視で勝負でしょう♪
そういえばタミヤの看板は古道具屋でも見かけないですね・・・これだけ模型店が減っていれば、マニアが貰い受けているような気がするのですがね?
>あおの26号様
それでは、クラブ・キューベルの推奨装備品ということで(笑)
実際に、半額セール中の今が狙い目かと思います。定価では考えてしまいそうですが、現在のセール価格はお買い得かと思います
使い勝手が悪いのは覚悟の上、デザイン重視で勝負でしょう♪
そういえばタミヤの看板は古道具屋でも見かけないですね・・・これだけ模型店が減っていれば、マニアが貰い受けているような気がするのですがね?
>あおの26号様
それでは、クラブ・キューベルの推奨装備品ということで(笑)
実際に、半額セール中の今が狙い目かと思います。定価では考えてしまいそうですが、現在のセール価格はお買い得かと思います

わははは~(爆笑)みんな考える事は同じなんですね。昔、映画のシーンで二つに割ったジェリカンの中から酒を出すシーンがありましたね。私もFRPで考えましたが、たぶん売れないので作りませんでした。(笑)
>リエナクターズギア様
この会社の企画会議を覗き見したいのは自分だけですか?
勢いだけで商品化しちゃったような気がしますね♪
個人的にはツボです(笑)
この会社の企画会議を覗き見したいのは自分だけですか?
勢いだけで商品化しちゃったような気がしますね♪
個人的にはツボです(笑)