コストコの酢漬けニシン

先日入手したコストコの酢漬けニシンの瓶詰め。
妻がネットで入手したレシピをもとに、サワークリームをベースに味付けしてくれました。
これがグー

って、エドはるみか!!
エドはるみといえば、ニッポン放送の資生堂提供「化粧品販売店はチャーミンぐう」はつまらない。
テレビでの芸風と違い、なぜか変な盛り上がりもないんですよね~
彼女は真面目そうだから、お店のレポートなんかは本気になっちゃうんだろうな・・・
って、脱線しましたが、あまりの美味しさに一本目の瓶は空っぽになってしまいました


しかし、明日17日(土)に社長の小部屋で開催される、静岡AFVの会有志による忘年会の食材の買出しに本日コストコ座間店へ行って参りました。
12月10日にオープンしたばかりのコストコ座間店は、さぞかし混雑していると思い、覚悟を決めて向かったところ、日曜日の金沢シーサイド店よりガラガラです!!
駐車場も余裕でスペース確保。さっそく、加工食材売り場へ向かいます。
そして、戦果はこの通り酢漬けニシンの瓶詰め2本確保です♪
一本は明日の宴会用、一本は自宅用です

コメントの投稿
では 早速
日課となっている自転車でのポタリングしつつ3.8km先のコストコに行ってきます。
>石川雄一様
書き込み有難うございます。光栄であります。
まずは恥ずかしながら、「ポタリング」という言葉をウィキで調べてみました(笑)
入間のコストコには酢漬けニシンは売って居りましたでしょうか?
書き込み有難うございます。光栄であります。
まずは恥ずかしながら、「ポタリング」という言葉をウィキで調べてみました(笑)
入間のコストコには酢漬けニシンは売って居りましたでしょうか?
D2でっす。
自分だとそのまま食べてしまいそうですが、
本場な食べた方見ていると晩酌が待ち遠しいです。
自分だとそのまま食べてしまいそうですが、
本場な食べた方見ていると晩酌が待ち遠しいです。
> D2様
> 自分だとそのまま食べてしまいそうですが、
はい、そのままでも十分美味しいです♪
どんなお酒にも合いそうなおつまみです。
> 自分だとそのまま食べてしまいそうですが、
はい、そのままでも十分美味しいです♪
どんなお酒にも合いそうなおつまみです。
ありませんでした。
たしか、以前は棚にあったと思うのですがありませんでした。週に何回かポタリングに行きますので気長にみてみます。たいした目的もなく実用自転車で走りますのでサイクリングとかスポーツと言う言葉は似合いません。かといって「徘徊」では抵抗あります。
>石川+雄一様
ポタリングとは最近使われるようになったという理解でよろしいのでしょうか?
初めて聞いた単語なので、暗号か隠語か、はたまた石川様お得意のイングリッシュジョークかと思ってしまいました。
日本語の響きですと、ペダリングという程度の語感でしょうか?
ノンビリと自転車を漕いでいる景色が想像できる、良い言葉ですね。
「徘徊」という言葉は高級自転車でのお散歩には似合いませんし、石川様のような紳士にも無縁な言葉だと思いますが、アンティークを理解しない無粋な警官の「職質」にはご注意された方が良いかと思います。
さて、本題のニシンの瓶詰めですが、当方の書き方に落ち度がありました。
この商品は、要冷蔵です。売り場はチーズやソーセージなどの平置き冷蔵庫のあたりです。
缶詰や乾物のある、棚の方ではありませんのでご注意ください。
ポタリングとは最近使われるようになったという理解でよろしいのでしょうか?
初めて聞いた単語なので、暗号か隠語か、はたまた石川様お得意のイングリッシュジョークかと思ってしまいました。
日本語の響きですと、ペダリングという程度の語感でしょうか?
ノンビリと自転車を漕いでいる景色が想像できる、良い言葉ですね。
「徘徊」という言葉は高級自転車でのお散歩には似合いませんし、石川様のような紳士にも無縁な言葉だと思いますが、アンティークを理解しない無粋な警官の「職質」にはご注意された方が良いかと思います。
さて、本題のニシンの瓶詰めですが、当方の書き方に落ち度がありました。
この商品は、要冷蔵です。売り場はチーズやソーセージなどの平置き冷蔵庫のあたりです。
缶詰や乾物のある、棚の方ではありませんのでご注意ください。
ありました。
たしか以前見かけたのですが記憶が曖昧なところで最新の画像を見てから行きました。ありました大量に。そしてこのコメントは今読みました。瓶詰め=保存食と思っていました。キャベツやピクルスのは常温の棚でしたから。美味しいし健康にもよさそうです。
>石川+雄一様
今年もよろしくお願いします。
ニシンの瓶詰めは、シロップをキッチンタオルでよく切ってから、塩胡椒するとおつまみにバッチリです!
さらに、サワークリームに玉ねぎの微塵切りを混ぜて作ったソースをかけると立派な料理になります。
入間店でも売っている情報ありがとうございます!
アクセス解析によると、「キューベルワーゲン」や「ケッテンクラート」よりも「コストコ」や、「ニシンの酢漬け」でこのブログに辿り着く方が多いのには閉口します。
本当に閉口しているのは、コストコ情報を求めて来た方のほうでしょうが・・・(笑)
今年もよろしくお願いします。
ニシンの瓶詰めは、シロップをキッチンタオルでよく切ってから、塩胡椒するとおつまみにバッチリです!
さらに、サワークリームに玉ねぎの微塵切りを混ぜて作ったソースをかけると立派な料理になります。
入間店でも売っている情報ありがとうございます!
アクセス解析によると、「キューベルワーゲン」や「ケッテンクラート」よりも「コストコ」や、「ニシンの酢漬け」でこのブログに辿り着く方が多いのには閉口します。
本当に閉口しているのは、コストコ情報を求めて来た方のほうでしょうが・・・(笑)