fc2ブログ

「少年と戦車」は2月22日から劇場公開です!?

昨秋に撮影用に戦車を貸して欲しいと「東映」さんからお電話がありました!

IMG_4873_20220117152355ea2.jpg

あの東映さんですよ!?何かのキャンペーンにお使いになるかしらん?とお尋ねすると、
作中で戦車が重要な役割を果たすシナリオだとか・・・これは協力せずには居られません。

IMG_4846_20220117152356b35.jpg

そんなこんなで北関東某所にいそいそと撮影に出かけのたが11月中旬のこと。
劇場に掛かる作品の撮影協力は初めてです。

まずは関わるスタッフさんの多さに驚かされ、そのスタッフさん一人一人が自分の
役割を一所懸命に務めていることに感動すら覚えました。

そして何より俳優さんの声が、屋外でも遠くまで通ることにビックリ!

IMG_4885.jpg

自分にとって、とにかく誰かにしゃべりたいのを2か月も我慢するのは大変な拷問でした(笑)

ということで作品詳細は劇場公開のリンクからご確認ください!!

みんな劇場へ走れ!

ジムニールーフテント試作品完成♪

2019年春に着想を得てから、設計着手まで半年、2020年秋には形なったので
なんとか年内には発売したい・・・当時はそんなことを考えていましたが、あれか
ら既に一年経過しました!?

本当に、ものづくりはそんなに甘くありませんでした( ゚Д゚)

弊社「ジムニー秘密基地」のオリジナルパーツはいくつかありますが、すべてサ
ードパーティーさんからの提案でオリジナル商品として発売したものです。

今回の「ジムニールーフテント(名称未定)」は企画から製品化まで初めての自
社企画。これは大変でした!

image2.jpg

そんなこんなで苦労はあれど、メイド・イン・ゴテンバにこだわって、設計・デザインは
由良拓也氏率いる「ムーンクラフト」さんに、テント生地縫製はいつも旧車の補修で
お世話になっている鮎沢の「渡辺シート」さんで仕上げてもらいました♪

image0.jpg

試作品なので、細部デザインの変更はあるかもしれませねんが、基本形はこれで
完成です。
乗り込みは左右の開口部にハシゴを使って行います。後部のラダーはテント開閉
時に使用するのですが、もしかしたら不要かもしれません・・・。

image1_202112301013430bf.jpg

取り急ぎ、年明けから5台限定のモニター販売を行って、お客様からのダメ出しを
頂いて改修、商品力向上の後に2022年晩春の発売を目指します!

意匠登録出願済みだったのが、開発中に意匠登録出来ちゃいました・・・良いの
か、悪いのか・・・

お待たせしているお客様各位、1月4日からの新年初売りでお披露目しますので、
ぜひとも遊びにいらしてくださいませヽ(^o^)丿

隠し砦の三悪人を劇場で!!

ららぽーと沼津のシネマサンシャインは、御殿場から一番行きやすい映画館です。

もちろん最新作も見に行くのですが、気になる作品がちょくちょく掛かる「午前十時の映画
祭」も見逃せません!

e556e308f4355dd4aa3bfc59d7b45d0c.jpg

本日は自分への備忘録として、そして皆様へのお知らせとして、黒澤明監督作品の中で
個人的に大画面で見たいナンバーワン作品の「隠し砦の三悪人」が9月後半に上映です!

そして、この作品のメインロケ地は「御殿場」なのです!
テーマソングも勇壮でカッコよく、一度聴いたら忘れることはありません♪

「七人の侍」は優等生過ぎてどうも個人的には近寄りがたい雰囲気。また、ハッピーエンド
が大好きな自分には侍たちが戦いに斃れていく姿が切ないのです・・・

「隠し砦の三悪人」は正直ってタイトルで損していると思いますが、痛快娯楽活劇ですか
英語のタイトルの直訳で「隠し砦」だったら良かったのになあ~と個人的には思います。

とにもかくにも劇場大画面でデジタルリマスター版を見ることができるこのチャンスを逃す
手はありません!静岡県東部在住のみなさま、是非劇場へお運びください( `ー´)ノ

10月24日(土)19時より、Youtubeライブ配信に登場しました!!

自動車評論家「小沢コージ」さんの配信番組に急遽生出演させて頂きました!



生配信ご覧いただいた皆様、ありがとうございました!

小沢コージさんのYoutubeチャンネルでいつでも視聴出来ますので、お時間がある方も、
無い方も、奮ってご視聴くださいませm(__)m

放送時間変更のお知らせ!!

御殿場のコミュティーFM局「富士山GOGOエフエム」さんで毎週木曜日に
お送りしている「ラジオ社長の小部屋」は、本日10月1日(木)から放送時間
が変更となります。

毎週木曜18:10頃からの放送となりますので、皆さんよろしくお願いします♪

インターネットでの聴取はこちらのページから!!
プロフィール

小林@御殿場

Author:小林@御殿場
静岡県御殿場市在住
株式会社カマド
代表取締役です。

社長の小部屋

カマド自動車公式HP

 

NPO法人
防衛技術博物館を創る会

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる