fc2ブログ

第58回静岡ホビーショーの御報告「その2」

今回のカマド的展示の目玉は、「ガルパン実物大Ⅳ号戦車プロップ展示実行員会」への
参加と全面支援に尽きます!

この実物大模型は、バンダイナムコアーツさまが協力会社さまと共に劇場版宣伝のタイ
ミングで製作されたものです。ニュージーランドにある映画大道具製作会社である「Weta
ワークショップ」にて製作され、カマド本社にて組み立てられたものです。

IMG_0585_201905131211074d7.jpg

そんなこんなで、プラッツさまスタッフ扮する秋山殿と記念写真♪役得です(職権乱用)

IMG_7920.jpg

役得と言えば、土曜、日曜の二回に渡り「ガルパントークショーin静岡ホビーショー」に
登壇させて頂きました。16式機動戦闘車をバックに、たくさんの来場者に囲まれての
開催となりました。

IMG_0589.jpg

とにもかくにも、クラウドファンディング成功の御礼をお伝え出来てほんとうに有難かっ
たです。もちろん、まじめにトークイベントに臨みましたが、参加者が濃すぎて来場者が
楽しんでいただけたのか?は謎です。

「この面子、混ぜるな危険」とwebに書いていた方が居られましたが、言い得て妙とは
このこと。脱線しすぎだったかなと反省しきりです(◎_◎;)

IMG_0586.jpg

静岡ホビーショーの楽しみの一つは、年に一回、同好の志と楽しむお食事会であります。
今回はホビージャパン松下社長と、静岡駅近くの「BOILS」さんでコースを頂きました!
はじめてのコース料理に挑戦でしたが、これは満足度高いです。

そんなこんなで、新製品レポートが全くないという、ホビーショー報告でした。

ご来場頂いた皆様ありがとうございます!また来年、ツインメッセ静岡でお会いしましょう!

第58回静岡ホビーショーの御報告「その1」

小中高生の招待日を含めて初めての5日間開催となった静岡ホビーショーは天候にも
恵まれて賑やかに終了しました!

IMG_0593.jpg

カマド出版部ブース前には、ガルパン実物大Ⅳ号戦車プロップが展示されていました
ので、一般公開日はご覧のように終始賑やか・・・を通り越して大変なお祭り騒ぎでし
た♪

IMG_0594_20190513121121e92.jpg

特に小中高生の招待日は多くの出展者様に大好評だったそうです。もちろん、来場し
た子供たちも目を輝かせてプラモデル作りを体験していました。少なくとも手を動かし、
体験したことは忘れないでしょうし、来場者の何パーセントが今後お小遣いで模型を
購入するか判りませんが、来年も開催が決定とのこと!素晴らしい取り組みだと思い
ます。

IMG_0575_20190513121104f91.jpg

今回のホビーショーはクラウドファンディング終了直後の開催と言うこともあり、とにか
くお礼回りが一番の目的でした。そのお一人目はもちろんこの方、田宮会長です!

IMG_0588_20190513121110533.jpg

そして応援動画をお寄せ頂いた、石坂浩二さん!本当にあの動画の説得力は素晴ら
しかったです。ありがとうございます♪

IMG_0580_20190513121106e85.jpg

物理的にも精神的も最初から応援して下さった、吉祥寺怪人さんと海洋堂宮脇センム
と「パンツァーフォー!」・・・みんなちょっと恥ずかしいので、表情が硬いですね(笑)

まだまだ、多くの方にご挨拶しましたし、いろいろなことがあった静岡ホビーショー。
ご報告は「その2」へ続きます(^_-)-☆

今年は「キューベル&シュビムワーゲン」を形に出来ました♪

2018年もいよいよあと数時間でお終いです。
平成最後の大晦日、皆さまには如何お過ごしでしょうか?
自分は毎年変わらずのレッカー電話当番で年越しとなります(*´з`)
カバー
個人的には今年の一番のトピックは、14歳の時に憑りつかれたクルマの本を纏めることが
出来たことです。

その内に誰かが出版してくれるだろうと思い続けて、十数年・・・
2003年に初めて実車を入手してから、この間に無駄に積み重なった情報を、一冊に詰め
込んだ内容となっておりますが、これが割と好評らしいので世の中まだまだ面白いもんです!

書店流通では発売から半年経過したので、店頭から引き上げが始まっております。
今後は書店注文或いは、専門コーナーのある大型書店でのみ入手可能かと思います。

このタイミングが書店購入の最後のチャンスです。年末年始に書店で見かけたら迷わずご
購入下さい!(^^)!

どうしても手に入らないという方は、アマゾンでも入手可能です!

カマド軍用メカ図鑑シリーズ2「ポルシェの野戦乗用車キューベル&シュビムワーゲン」
ご購入頂いた皆様、本当に本年もお世話になりましたm(__)m

来年2019年はもちろんメカ図鑑3も発行予定ですし、何より九五式軽戦車里帰り計画が
五月末に実行できるかどうか結果が出る年です!
来年も、皆様の変わらぬご支援と、ご指導をお願い致します。
平成30年12月31日 小林拝

【本日発売】カマド軍用メカ図鑑2「キューベル&シュビムワーゲン」

いよいよドキドキの発売日です♪
あなたの街の本屋さんに並びます(恐らく・・・)
是非手に取って内容をお確かめください!そして気が向いたらそのままレジへGOなのです!
カバー
■書籍の内容
カマド軍用メカ図鑑は、日常接することの少ない軍用車両の模型や記録写真からは判らない、
実車の構造や機能に焦点をあてたシリーズです。本書は2両の軍用ワーゲンを、イラストと
写真で徹底解剖する世界的にも貴重な一冊です。

【本書概要】
■タイトル:カマド軍用メカ図鑑シリーズ2
『ポルシェの野戦乗用車キューベル&シュビムワーゲン』
■著者: 小林 雅彦、赤木 靖之、藤田 幸久、吉祥寺 怪人
イラスト:佐藤 元信、上田 信、小林 雅彦
■発行元:株式会社 カマド
■発売元:株式会社 メディアパル
■価格: 2500円+税
■判型・ページ数:84ページ

新刊が届きました♪

いよいよ今週の木曜日28日発売を控えた「カマド軍用メカ図鑑シリーズ2ポルシェの野戦
乗用車キューベル&シュビムワーゲン」が印刷所から届きました( `ー´)ノ
IMG_9051.jpg
本日午前中には東京の取次と呼ばれる本の問屋さんの倉庫にも納品されて、今頃は全国
津々浦々の書店さんに向けて配送準備されている頃でしょう。凄いシステムですね・・・
IMG_9052.jpg
カマド本社納品分を、炎天下に人海戦術で倉庫に搬入したら、汗が吹き出ました(>_<)
お手伝いしてくれた、社員一同ありがとうございます。倉庫に死蔵されないように宣伝します!
IMG_9053.jpg
そんな訳で、昨日の内に準備しておいた新刊の御案内を印刷して、献本リスト先に郵送の
段取りを始めます。
IMG_9055.jpg
子供の頃から大好きだった「キューベルワーゲン」の本がやっと出来た達成感と安心感、
そして売れるかな?という不安感でいっぱいです。
皆さん、お近くの書店でご予約お願い致しますm(__)m

【本書概要】
■タイトル:カマド軍用メカ図鑑シリーズ2
『ポルシェの野戦乗用車キューベル&シュビムワーゲン』

■著者: 小林 雅彦、赤木 靖之、藤田 幸久、吉祥寺 怪人
イラスト:佐藤 元信、上田 信、小林 雅彦
■発行元:株式会社 カマド
■発売元:株式会社 メディアパル
■価格: 2500円+税
■判型・ページ数:84ページ
プロフィール

小林@御殿場

Author:小林@御殿場
静岡県御殿場市在住
株式会社カマド
代表取締役です。

社長の小部屋

カマド自動車公式HP

 

NPO法人
防衛技術博物館を創る会

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる