![]() 昨夜は所用で三島駅に行くことになり、夕飯を外でという流れになり「じぇんとる麺」さんに行ってきました。 前回食したのは何時だったかのか?思い出せないくらい久しぶりです。ラーメンにホウレン草のトッピングで美味しく頂いて参りました。なにやら月末から平日の営業時間が短くなるようで、ちょっと寂しい気がします。 ![]() さてさて、ラーメンなんてどうでもいい!ガンダムを映せ!という読者の方にはこちら! うっ!なんだこれ?はい。これはBMWR75の自動車予備検査証でございます。おかげさまを持ちまして、本日無事に車検ラインを通過致しました。備考欄には「保安基準適用年月日 昭和18年12月31日」と入っております。 BMWはこれから納車前の最終調整、整備を行い、オーナー様のもとへ旅立っていきます。 と言う訳で、こちらはそろそろ次のツンダップKS750サイドカーの部品手配など考えますか ![]() |
||
![]() |
||
201006152124 |
![]() 御殿場~新宿へ直通電車があるのをご存知ですか? 特急ロマンスカー「あさぎり号」です。 え?それって小田急線でしょ?って思ったあなた、正解です。小田急線新松田駅からJR御殿場線松田駅へ乗り入れて沼津まで行ってるんです。 便利なようで不便なのは一日上り下りそれぞれ4本という便数の少なさです。 本日は午前10時30分に市ヶ谷にある自衛隊「曹友刊行事務局」へ出向く予定になったので、久しぶりの利用でした。全席指定なのですが、今回初めてのサプライズは最前列、運転席の真後ろの子供か鉄道マニアなら大喜びの座席。 うとうと寝て行こうかと思ってましたが、景色が面白いのと、運転主さんの動作が気になり眠るどころではありません。あっと言う間に新宿についてしまいました!! 本日は「曹友」さんに読者プレゼントの打ち合わせ後、神保町のカマド出版部で税理士さんと打ち合わせ。さらに昼食後にはとぼとぼ徒歩で飯田橋の「PANZER」編集部へ写真拝借のお願いに伺い、夕方には神保町へ取って返して6月19日の「下田四郎氏出版記念東京講演」の最終調整。 最後は懇親会の会場下見を兼ねてスタッフ皆で「九段会館」屋上のビアホールへ繰り出しました。濃い一日でした ![]() |
||
![]() |
||
201006082359 |
| 社長の小部屋 |
|
copyright © 2006 社長の小部屋 all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].