![]() ![]() いよいよ来週に迫った、パネル展「日本の機甲発展の80年史」の準備が追い込みです。 会社も方も月末に向かい追い込みです。 いろいろな事が同時多発的に発生し、カオス状態!! 梅雨のジトジトした感じがピッタリです・・・ああ、早く梅雨明けしないかしらん ![]() 一刻も早く梅雨を乗り切って、楽しい夏休みを迎えたいものです! がんばれ!おいら、 がんばれ!サービス木下、 そして、 がんばろう!日本 ![]() |
||
![]() |
||
201106221938 |
![]() 弊社骨董四駆部門W.M.Gの番頭が、委託物件を搬入しました。 実はオリジナルMB/GPWは敷居が高くて、何故か縁がない車両でした。 このたび、積載車から卸すために初めてハンドルを握ったという次第。 思いのほか狭い、そしてスパルタンな車です。 ![]() 同級生の同窓会? こんな展示風景も悪くないですね・・・ 万が一商談が流れたら、常設展示になるかもしれません(笑) がんばろう!日本 ![]() |
||
![]() |
||
201106152239 |
「ジープの機能美展」
![]() 1995年の第1回から今年で17回目となるジープとジープに類する車両をアートとして展示する催しです。483平方m(約146坪)の広いギャラリーにヒストリックなジープを中心として機能美あるCCVを7~8台と関連資料等を展示します。この催しは非営利なものです。主催するのはCCVの編集を行っていた株式アィティーエフITFで、弊社が基本的なコストを全て負担し、貴重な車体を展示してくださるオーナーが輸送にかかるコストをもご負担され、搬入・搬出についてはジープが好きな近隣のボランティアによって行われます。よって来展される方には入場料等のご負担はありません。ただし、この様なマニアの方々のご好意によって成り立っている展示であることをご理解の上でご来展ください。例年、躾の悪い児童(あるいは児童程度のIQの成人)が散見されますがマナーの悪い方や掲示してあるご注意を守られない方には退場していただくこともあります。戦闘服等の着用 実銃・模造銃に限らず武器類の持ち込みはご遠慮ください。また館内は飲食禁止、喫煙禁止です。駐車場は十分にありますが、なるべく奥の方に駐車してください。展示車両は原則として触ることは出来ませんが、エンジンを見たいという場合には受付にお申し出ください。車両の撮影については他の来展者の邪魔にならない限り自由です。雑誌・放送等の取材の場合は受付にて記帳の上で来展者の邪魔にならない範囲で行ってください。個々の車両には最低限の説明しかありませんが関連資料の閲覧は自由ですので参照してください。屋内展示だけではなく来訪者のジープや希少な四駆で駐車場が第二展示会場のようになります。あまり過装飾車はなく渋いジープが中心です。 (駐車場は2000までご利用になれます)ジープの展示はシンプルにして背景にも物を置かないようにしてあります。この手の展示によくあるデータプレートもありません。鑑賞したり撮影されるのに邪魔にならないようにと考えています。 一般公開日 2011年6月09日(木曜日)から6月12日(日曜日)まで 09:00~18:00(最終日は09:00~17:00) 会 場 358-0015 埼玉県入間市二本木100 入間市博物館 特別展示室 (圏央道入間IC至近) 入間市博物館(ALIT) ( 正門付近 東経35度47分56秒50 北緯139度22分07分98) 主催者 株式会社アィティーエフ CCV編集室 358-8691 埼玉県入間市豊岡3-4-16 |
||
![]() |
||
201106121221 |
![]() 明日、4日土曜日に鹿児島からオーナー様が仕上がり確認に来店されることになったので、綺麗に仕上がったところで記念撮影です。 ![]() ジムニーメンテナンスマニュアル撮影に来たカメラマンS氏を捕まえて、撮影を依頼。 プロは撮影場所選びからして違います。これカマド社内ですが、カッコいいですね~♪ 便乗して自分もコンデジでパチッと一枚! 渋いですね~ ![]() がんばろう!日本 ![]() |
||
![]() |
||
201106031807 |
| 社長の小部屋 |
|
copyright © 2006 社長の小部屋 all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].