奥浜名湖と言われる猪鼻湖と、浜名湖を繋ぐ「瀬戸」と呼ばれる湖峡。
![]() この僅か数百メートルの間に、旧日本陸軍の試作戦車が終戦後まもなく沈められました・・・ 2012年から始まった、地元町おこし団体「スマッペ」による調査が佳境を迎えております。 ![]() 2012年12月の調査の様子はコチラ! 当初は、水中にカメラを入れればすぐに見つかると思っておりましたが・・・ 2012年12月に行われた、超音波調査により湖底には推定5メートル以上の泥土が堆積しており、戦車は完全に埋もれていることは判明しております。 そこで今シーズンは磁気探査により、泥土の中の戦車をピンポイントで見つけ出そうと言う計画なのですが・・・ これには300万円を超える費用が掛かります。 丸一日専用船をチャーターし、高額な機材と、そのオペレーターを投入しての調査となるからです。 この費用を三ヶ日町の町おこし団体「スマッペ」さんが、クラウドファンディングREADYFOR?さんで募集中ですが、残すところ2週間を切ってあと一息!! 是非とも皆様のご支援と、情報拡散へのご協力をお願い致します。 https://readyfor.jp/projects/SENSHA この企画が成功の暁には、ピンポイントでの写真撮影の可能性がぐっと高まるのです!! |
||
![]() |
||
201411181744 |
カマド本社併設のガソリンスタンド「スズキアリーナ御殿場セルフステーション」では、アニメ「ガールズ&パンツァー」の人気キャラクター秋山殿がアナウンスを担当しています♪
![]() 実はナレーションは7つ収録しており、毎月組み合わせを変えて放送する段取りでして、本日から11月バージョンが始まりました!! 遠方からも秋山殿のアナウンスを聞くために、給油にお立ち寄り頂くかたもいらっしゃるようです。 11月は4パターンのアナウンスで、1ターン10分ほどです。 写真のベンチで休憩しながら聴いてみてはいかがでしょうか? その際に、自動販売機でお飲み物を購入していただき、一服する振りをして頂くと自然な感じです(笑) 電車でアナウンスだけを聴きに来るという猛者も居られるようですが、同様に飲み物を購入して休憩している振りをして頂ければ会社的にも助かります(笑) 社長の小部屋は11月23日(日)はイベント支援のためにお休みです。 開館スケジュールをご確認の上で、ご来館下さい。 大塚康生さんのイラスト使用の「くろがね四起支援Tシャツ」も好評発売中です! 11月2日、3日、4日の三連休は開館して居りますので、御殿場近郊にいらっしゃるご予定があれば「社長の小部屋」にお立ち寄りください。 その際に、給油は「スズキアリーナ御殿場セルフステーション」でよろしくです(*^^)v |
||
![]() |
||
201411010927 |
| 社長の小部屋 |
|
copyright © 2006 社長の小部屋 all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].