師走とはいえ快晴の本日、富士スピードウェイ開催されたインタープロトシローズ最終戦に合わせて、展示支援に行って参りました。
![]() 最終戦と言うことで、くろがね四起の展示も考えたのですが・・・ご覧の通り完全なる屋外イベントです。雨が降ると大変なことになるので、濡れても大丈夫な大物を展示しようということで九五式軽戦車(実物大プロップ)を運び込みました! レーシングコースのパッドク裏に戦車というのも中々に溶け込んでしまうのが不思議です(; ・`д・´) 5歳くらいのちびっ子が、「戦車だっ!」と駆け寄る姿が微笑ましく、ブルドーザー、消防車などと並んで、「戦車」という機会が一般にも認知されていると改めて感じます。 それなのに、なんで博物館がないのでしょうか? やはり、ここ御殿場の地に防衛技術博物館を創るしかありません!! そのためには賛助会員や、皆様からのご支援が必要です。 是非ともHPから、会員入会できますので応援の程、よろしくお願い致しますm(__)m 標高が高いFSWは冬とは言え紫外線が強く、顔がヒリヒリしております(笑) 年末の慌ただしい時期になりましたので、皆様も体調管理を万全に、安全運転で過ごして参りましょう!! |
||
![]() |
||
201612041624 |
| 社長の小部屋 |
|
copyright © 2006 社長の小部屋 all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].