fc2ブログ

御殿場ライオンズクラブ「家族例会」

朝も早から御殿場ライオンスクラブの家族例会に参加です。

IMG_1452_20191116160001d79.jpg

二台の観光バスに揺られて到着したのは、伊豆半島の先っぽ下田港⚓

IMG_1478_2019111616000467b.jpg

ペリー提督の碑なぞ見学し、ペリーロードと呼ばれる観光コースを地元ボランティアガイド
さんの案内で散策。

実は下田港を観光するのは初めてで、けっこうそれなりに、思いの外に楽しかったです。

IMG_1480.jpg

同じ静岡県とはいえ、道路事情と言うか立地条件と言うか、箱根八里が邪魔をしてなか
なか足が向かない東伊豆も、人様の運転で揺られていくのは楽しい限り。

いつもの先輩方と港で揚がる魚を肴に昼から一杯とくれば楽しいことこの上なし(^^)/

IMG_1490_201911161600077c9.jpg

下田を後に、西伊豆の土肥港から駿河湾フェリーに初乗船⛴🌊

バスごと乗り込んで、船内で徒歩乗船とうことを初めて知りました・・・そもそもカーフェリー
利用そのものが人生お初だと思う!?

IMG_1494.jpg

快晴どピーカンの11月6日、駿河湾横断中はずっと富士山が綺麗に見えました♪

IMG_1502_201911161600102bd.jpg

清水港に入港直前に調査船ちきゅうを発見!清水港が母港であると初めてしりました・・・
なにやら初めて尽くしの旅行です。

IMG_1517_201911161600133f7.jpg

おそらく小学生のとき以来の日本平訪問。

「赤い靴履いてた女の子」の像を発見!
てっきり横浜の子かと思ったら、引きとった宣教師が横浜から帰国したために有名になった
とのことで、女の子は清水出身だとか!?これも初めて知りました・・・

IMG_1524_201911161600152eb.jpg

夕食は日本平ホテルで♪
有名ですが、地元過ぎて泊まらない&利用しないホテルその一です。
初めての利用ですが、スタッフ対応もお食事のお味も星三つです!☆☆☆

IMG_1530.jpg
ご当地、清水といえばの「臥龍梅」がありましたので、三和酒造さんと伊勢廣の大将に感謝
しながら堪能して参りました!

ああ、11月は旅行&出張が続きます・・・

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

小林@御殿場

Author:小林@御殿場
静岡県御殿場市在住
株式会社カマド
代表取締役です。

社長の小部屋

カマド自動車公式HP

 

NPO法人
防衛技術博物館を創る会

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる