デロリアンのバンパー再塗装もカマドにお任せ!!
何十台と見て来たデロリアンですが、一台一台バンパーの色が違うんです!
生産から40年近く経過しているので、再塗装された個体は当然一台一台違うんですが、
ややこしいのは、オリジナル塗装だという個体も経年劣化で色味や艶が一台一台違う
から話がややこしいです(*´з`)

今回の個体は黒い樹脂地肌部分も経年劣化で再塗装を余儀なくされたので、更に大変
ですが、昨年販売した奇跡のコンディションのデロリアンをじっくり眺めていたペインター
のF君が頑張ってくれました!

仕上がったエンジンルーパーとフロント&リヤバンパーです。
最近の国産車でもオーバーフェンダー部分が樹脂の車も多くなり、カマドBP部門でも劣化
した樹脂部分の再塗装や、FRP部品を樹脂っぽい塗装肌に仕上げる工夫などもしている
ので良い感じに仕上がって社長も満足です♪

作業する方はツートンの塗り分けマスキングや、DELOREANの文字部分の下地処理など
面倒だと思いますが・・・

車体に取り付けてみると、半艶のグレー部分の塗装もバッチリです!
蛍光灯の下だと色味がちょっと灰色過ぎたかな?とも思いますが、これはお天道様の下で
再検証してみましょう♪
さてさて、お次はひび割れたフロントガラス交換作業となります。
張り切って参りましょう(^^)/
生産から40年近く経過しているので、再塗装された個体は当然一台一台違うんですが、
ややこしいのは、オリジナル塗装だという個体も経年劣化で色味や艶が一台一台違う
から話がややこしいです(*´з`)

今回の個体は黒い樹脂地肌部分も経年劣化で再塗装を余儀なくされたので、更に大変
ですが、昨年販売した奇跡のコンディションのデロリアンをじっくり眺めていたペインター
のF君が頑張ってくれました!

仕上がったエンジンルーパーとフロント&リヤバンパーです。
最近の国産車でもオーバーフェンダー部分が樹脂の車も多くなり、カマドBP部門でも劣化
した樹脂部分の再塗装や、FRP部品を樹脂っぽい塗装肌に仕上げる工夫などもしている
ので良い感じに仕上がって社長も満足です♪

作業する方はツートンの塗り分けマスキングや、DELOREANの文字部分の下地処理など
面倒だと思いますが・・・

車体に取り付けてみると、半艶のグレー部分の塗装もバッチリです!
蛍光灯の下だと色味がちょっと灰色過ぎたかな?とも思いますが、これはお天道様の下で
再検証してみましょう♪
さてさて、お次はひび割れたフロントガラス交換作業となります。
張り切って参りましょう(^^)/