fc2ブログ

ケッテンクラートの走行音が響きます!

久しぶりにケッテンクラートのオペル・オリンピアエンジンの音がカマド社内に響きました!

あれ、社長のケッテンが出戻ったの?と勘違いする社員も居るようですが、大阪「海洋堂」
さまからの修理依頼で御座います。

IMG_3511_2020103113131614e.jpg

このケッテン、オリジナル度は高いのですが、機械式燃料ポンプが故障した際に、12Vの
電磁式燃料ポンプを増設して応急修理されておりました。
そのため、本来の6V電装装用のバッテリーと、燃料ポンプ専用の12Vバッテリー2台積
みという魔改造されおりました。今回はオリジナル機械式燃料ポンプをオーバーホールし
て12Vバッテリー取り外し、修理完了の予定でした・・・・

IMG_3512.jpg

無事にエンジンは始動したのですが、数年間不動状態で放置されていたためにウォー
ターポンプがご臨終しており、冷却水がダダ洩れとのこと!
早速にチェコ共和国のケッテン専門店に問い合わせしたtころ、中古良品も再生部品も
現在在庫なし、オーバーホールキットならあるとの回答・・・
ちょっとというか、かなり面倒ですがウォーターポンプオーバーホールすることにして、
部品を送って貰うことに致しました。現地は中国ウィルス禍で大変な状況らしいので、
無事に小包が到着するのか心配です。

まあ、日本国内でケッテンクラート2台修理するお店はそうそう無いでしょうから、楽し
んで進めましょう♪

海洋堂の宮脇センム、もう少々お待ちくださいませ!!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

小林@御殿場

Author:小林@御殿場
静岡県御殿場市在住
株式会社カマド
代表取締役です。

社長の小部屋

カマド自動車公式HP

 

NPO法人
防衛技術博物館を創る会

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる