fc2ブログ

セミナー資料の準備

とある整備事業者団体のWebセミナーで講師をすることになりました。

安請け合いしたのは良いのですが、パワポ資料の作成が大仕事となりました・・・
先程やっと終わりまして、感想など。

IMG_4405.jpg

カマドでは7年前に併設ガソリンスタンドのオープンに伴いまして、車検入庫予約の
デジタル化が緊急課題となりました。それまでは30年以上に渡り、入庫管理は大き
なホワイトボード(創業時から平成に入り頃までは黒板)に一ケ月のカレンダーを線で
表示して色磁石で入庫種類を分類するというアナログ手法でした。

多くのモータースでは未だにこの方法が用いられています。

しかし、ガソリンスタンドやスズキアリーナ店で対面や電話で予約を取る際に、本社
事務所のホワイトボードを見なくてはならないのは不便極まりなく、デジタル化に踏り
ました。

現在ではフロントにはご覧の様に大型モニターが並び、予約管理だけではなく、当日
の工程管理も一元化するまでに至りました。

IMG_4400.jpg

担当者ごとに目の前のパソコンに自分のIDでログインして、予約や問い合わせ電話
に対応します。

IMG_4402.jpg

もちろん、現場でも車検と点検の作業ピットにタブレットを配置して、作業開始時間と
終了時間をタッチパネルで入力、インカムと同時使用でリアルタイムで作業場を把握
することが出来るようになりました。

今年の4月からはバックアップで稼働していた巨大ホワイトボードもお役御免となり、
次なる目標は作業指示書のデジタル化です。

アナログ大好きな自分ですが、時代の流れに取り残されない様に日々勉強です。

発表用のパワポを作成するために社内の写真を撮ったり、社員に声を掛けたりして
楽しい一週間でしたし、改めてこの10年間の成果を実感することも出来ました!

明日、7月5日(月)午後はセミナーで発表です!社員の頑張りをセミナー受講者に
伝えられるように気張って行って来ます♪

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

小林@御殿場

Author:小林@御殿場
静岡県御殿場市在住
株式会社カマド
代表取締役です。

社長の小部屋

カマド自動車公式HP

 

NPO法人
防衛技術博物館を創る会

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる