11月下旬に食べたラーメン・・・
スタッドレスタイヤを履く気がないので、年が明けると乗る機会が減るであろう
デロリアンを日常の足として乗り回した11月。

行く先々でお声を掛けて頂ける確率が一番高いクルマでして、何となくそれは
それで楽しかったり、恥ずかしくもあります。

厚木家さんのネギチャシューは本当に美味しい♪
東京での城内実衆議院議員のセミナーの帰りに東名高速を途中下車しても食
べる価値ありなのです(・ω・)ノ

静岡市内の会議へもデロリアンでお出掛け。
駅前を走るとニコニコと指さす人は概ね同年配だったります(笑)

沼津インターで途中下車しても食べる価値は豚平さんの手打ちラーメンと半チャー
ハンです(・ω・)ノ
写真は半ラーメンと半チャーハンです・・・ちょっと我慢しました(笑)
こんな感じで、人間もクルマも元気なうちにお出掛けしてます。
先週末にカマド自動車を創業間もない頃から支えてくれた、叔父の小林信夫が
急逝しました。12月第一週は通夜、告別式とあっという間に時間が流れました。
人の一生って長いようで短いのか?短いようで長いのか?
いろいろと考えさせられる一週間でした。合掌m(__)m
デロリアンを日常の足として乗り回した11月。

行く先々でお声を掛けて頂ける確率が一番高いクルマでして、何となくそれは
それで楽しかったり、恥ずかしくもあります。

厚木家さんのネギチャシューは本当に美味しい♪
東京での城内実衆議院議員のセミナーの帰りに東名高速を途中下車しても食
べる価値ありなのです(・ω・)ノ

静岡市内の会議へもデロリアンでお出掛け。
駅前を走るとニコニコと指さす人は概ね同年配だったります(笑)

沼津インターで途中下車しても食べる価値は豚平さんの手打ちラーメンと半チャー
ハンです(・ω・)ノ
写真は半ラーメンと半チャーハンです・・・ちょっと我慢しました(笑)
こんな感じで、人間もクルマも元気なうちにお出掛けしてます。
先週末にカマド自動車を創業間もない頃から支えてくれた、叔父の小林信夫が
急逝しました。12月第一週は通夜、告別式とあっという間に時間が流れました。
人の一生って長いようで短いのか?短いようで長いのか?
いろいろと考えさせられる一週間でした。合掌m(__)m