fc2ブログ

ケッテンクラートin静岡ホビーショー

来る5月15日(土)、16日(日)に開催される「静岡ホビーショー」にカマド出版部がブース参加したします。さらに、当日は南館中央にて第二次世界大戦時のドイツ軍牽引車「NSUケッテンクラート」の実車を展示することになりました。両日ともカマド出版部ブースあるいは「ケッテンクラート」周辺を徘徊していると思いますので、自分を見かけたらお気軽にお声掛けください。
Snimek_160.jpg Snimek_161.jpg
ところで、先日もこの日記に書きましたが、現在ケッテンクラートはエンジンが始動せずにまさに鉄塊。もしかしたら格好悪いですが、手押し搬入となるかもしれません・・・。原因と思われる点火系部品が手配できたという報告がチェコから届きました。ご丁寧に写真付きでしたので、アップしますね。やはりドイツ製というところに彼らもステータスを感ずるのでしょうか?アップで撮影して送ってきます。
ホビーショーまで一か月を切りました・・・出来ればカッコ良く乗り込みたいので、部品が届いて問題解決することを祈ります。が、火山噴火の影響で欧州からの航空貨物もストップしているとか!?間に合うのだろうか?

コメントの投稿

非公開コメント

あら、13日はブース参加はないんでしょうか。
quriousの3号でも仕入れようかと思っていましたが...(笑

エイヤフャットラヨークトル氷河下の火山も落ち着き始めたのでkettenのパーツも程なく届くでしょう。
本番まで間に合うといいですね。

>BR103さま

> あら、13日はブース参加はないんでしょうか。
業者招待日もしっかり出展しております。各方面からアポイント頂いておりますので、4日間とも会場に詰めているはずです。ブースに不在時は携帯へご連絡くださいませv-411
プロフィール

小林@御殿場

Author:小林@御殿場
静岡県御殿場市在住
株式会社カマド
代表取締役です。

社長の小部屋

カマド自動車公式HP

 

NPO法人
防衛技術博物館を創る会

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる