戦後の日本戦車

8月25日に社長の小部屋を閉じた直後に発売となりまして、告知も出来なかった「戦後の日本戦車」はおかげさまで好評発売中です。書店店頭には11月末まで並んでいると思いますので、まだ手にとっておられない方は是非書店にてお確かめください。
高校生のころから撮り貯めた写真も何枚かお役に立っておりますし、学生時代の仲間が奥付に名前を連ねているのを見ると感無量です。いろいろな偶然といくつかの必然が、カマド出版部を支えてくれていると実感しております。表紙はタミヤ模型のボックスアートでおなじみの佐藤元信先生にお願いすることができました。こちらは弊社骨董四駆番頭つながりで、CCVの石川編集長と知りあわなければ実現しなかったでしょう。またライター陣は、学生時代にお世話になった月刊「PANZER」さん無くしては実現しなかった人脈です。著者の古是三春さんとはモンゴル射撃ツアーをはじめ、思い返せばいろんなところにご一緒させていただきました。そんな中での無駄口が妄想となり、実現されることもあるんだなあ~と感慨深いです。
購入はホームぺージでも承っております→http://satmagazine.cart.fc2.com/
これが売れると調子に乗って、来春には「帝国陸軍の戦車」が刊行されるかもしれません

コメントの投稿
本屋で探しました所、だいぶ傷んだ1冊しかなかったので買ってきませんでした。
カマドのお店に在庫ありますか?
おいてあるお店もだいぶ限られていますね。
カマドのお店に在庫ありますか?
おいてあるお店もだいぶ限られていますね。
げ様>
そうなんです!配本パターンは偏ってますね。せめて、郊外の大型書店さんだけでも行きわたってくれるとよいのですが・・・カマドに在庫ありますから、お立ちよりください。
そうなんです!配本パターンは偏ってますね。せめて、郊外の大型書店さんだけでも行きわたってくれるとよいのですが・・・カマドに在庫ありますから、お立ちよりください。