MG34のクレイドル

チェコ人は律義なのか?たまたま律儀な人に当たったのか?
当初6か月という納期に対し、結果10か月ほど掛かってしまったのが申し訳ないということで、ジェリカンラックとスポットライトをおまけしてくれました。そして、先月キューベルが到着してみるとそれ以外にもプレゼントが・・・。まずはファーストエイドキットのケース、それからフロントウインドーシールドカバー、スペアタイヤカパー、MG対空機銃架、そしてそのクレイドルです。
レプリカとはいえ、購入すればそれなりの価格がするので嬉しいです。でもって、さっそくクレイドルを使って手元のMG34をなぜかシュビムワーゲンの方に付けてみました。カッコ良いです!!

レストア工房横の社長の小部屋リアル版は、さながら博物館の様相を呈しております。そろそろ入場料が取れるかな(笑)
コメントの投稿
素晴らしいです!!
本当に博物館を開けますね!!
しかも3台とも実走可能なので、
博物館をはるかに超えること、間違いないとおもいます!! (^^)
本当に博物館を開けますね!!
しかも3台とも実走可能なので、
博物館をはるかに超えること、間違いないとおもいます!! (^^)
タミヤの箱絵を思い出します
こんにちはD2です。
ぜひとも有料イベントのご計画を切に願います!
運転席に座って記念撮影、後部座席に座って構内遊覧など期待してしまいます。
しかしオマケとはいえない贅沢な品々ですが、
これは旧車を愛する小林@御殿場様の人柄によるものではないでしょうか。
それでは「下田四郎氏出版記念東京講演会」の受付を
させていただきましたので当日のお話を楽しみにしております。
ぜひとも有料イベントのご計画を切に願います!
運転席に座って記念撮影、後部座席に座って構内遊覧など期待してしまいます。
しかしオマケとはいえない贅沢な品々ですが、
これは旧車を愛する小林@御殿場様の人柄によるものではないでしょうか。
それでは「下田四郎氏出版記念東京講演会」の受付を
させていただきましたので当日のお話を楽しみにしております。
>砂漠の狐Hさま
実物キューベルで時速100kmは自殺行為です!ほどほどで・・・
VWタイプ2のアーリーバスもキューベル同様のリダクションギヤを装備しております故、オーナーさんは80kmくらいで高速道路を流してる方が多いです。排気量や馬力ではなく、ギヤー比の問題ですからのんびり行きましょう♪
動態保存博物館構想進めております!なんとか数年以内にここ、御殿場の地に・・・
>D2さま
19日は靖国神社でお会いしましょう。
動態保存博物館を開設することができれば、定期イベントとして展示走行会や撮影会、体験搭乗会などやりたいです。7月には準備会のホームページ立ち上げる予定です。状況によっては御殿場市への陳情署名も必要になるかと思いますので応援して下さい。
実物キューベルで時速100kmは自殺行為です!ほどほどで・・・
VWタイプ2のアーリーバスもキューベル同様のリダクションギヤを装備しております故、オーナーさんは80kmくらいで高速道路を流してる方が多いです。排気量や馬力ではなく、ギヤー比の問題ですからのんびり行きましょう♪
動態保存博物館構想進めております!なんとか数年以内にここ、御殿場の地に・・・
>D2さま
19日は靖国神社でお会いしましょう。
動態保存博物館を開設することができれば、定期イベントとして展示走行会や撮影会、体験搭乗会などやりたいです。7月には準備会のホームページ立ち上げる予定です。状況によっては御殿場市への陳情署名も必要になるかと思いますので応援して下さい。
す・・・。
すごい眺めです。
いつかは、どれか1台!
夢ですね。
さて、仕事、頑張るゾ!
いつかは、どれか1台!
夢ですね。
さて、仕事、頑張るゾ!
MG34…
松栄のですか?
Re: MG34…
>マニ山シンジさま
さらに一台を夢見て、こちらも仕事仕事・・・
>やす様
お久しぶりです。ショウエイから商品化されているのはMG42です。
これは無可動です。数年前に中華製MG34発売の報がありましたが、
その後会社の経営者が変わったとかで聞きませんね・・・。
さらに一台を夢見て、こちらも仕事仕事・・・
>やす様
お久しぶりです。ショウエイから商品化されているのはMG42です。
これは無可動です。数年前に中華製MG34発売の報がありましたが、
その後会社の経営者が変わったとかで聞きませんね・・・。