fc2ブログ

ドイツより・・・

IMG_0475.jpgIMG_0476.jpg
小包が届きました。中身はBMWR75とZUNDAPPKS750のメンテナンスマニュアル。ドイツでというか、世界で一番コアなドイツ軍サイドカー専門店のオリジナル商品です。送料込みで3万円もします
今回、かなり深~いレベルまでサイドカーの整備をしなくてはならないので、従来のドイツ軍オリジナル当時物の整備マニュアルだけでは足りない部分も多く、清水の舞台から・・・・と言う感じになった次第です。高価なものですが、内容は価格に見合うだけの情報量があるようです。11月に入りましたし、年内になんとかBMWサイドカーはナンバーを取得したいですね
チェコのキューベル秘密工場からも、ボディーは完成、シャーシが99%完成の報告は来ました!今月中にはテスト走行も含めて終了とのこと。年末の慌ただしい時期に欧州を出発することになりそうです・・・と言うことは次号の「キュリアス」誌には記事が間に合わないですな!?さてさて、他のネタを探さなくてはいけませんね

コメントの投稿

非公開コメント

素晴らしいです!!

お世話になっております。

R75およびKS750のメンテナンスマニュアル入手
素晴らしいですね!!

以前は自分も「いつかはR75!!」と思っておりましたが、ついにその夢は叶わないみたいです!!

このまえ家内から軍用車にお金をかけ過ぎたので、今までをふりかえり説教されました!!(^^`)

キュリアスに掲載をして頂きありがとうございました。
文面をご拝見し、私も知らなかったことやBR103さんのご苦労されたことなど、本当に興味深く読ませて頂きました。

自分のクルマも、改めて大切にしていこうと思います!!

これからもどうぞ宜しくです。

砂漠の狐Hさま>
大蔵省が厳しい査定をするのは万国共通の悩みですね!?既に素晴らしいコレクションをお持ちですから、これからも楽しんでいきましょう♪今月の第四週の本栖にはいらっしゃいますか?

とりあえずWFに行くことにしました!!(^^")

21日の9時ころに横浜を経ちまして、東名をゆるりと走行して行きますので、本栖に着くのは午後になりそうです!!

またお会いできることを心から楽しみにしております。

当方は例年通り21日(土)のみの参加となりそうです。今回は「カマド出版」として出店しておりますので、ご休憩にお立ちよりください。日曜日は弊社木下が店番ですのでよろしくです。

かしこまりました。

こちらこそ宜しくおねがいします!!
プロフィール

小林@御殿場

Author:小林@御殿場
静岡県御殿場市在住
株式会社カマド
代表取締役です。

社長の小部屋

カマド自動車公式HP

 

NPO法人
防衛技術博物館を創る会

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる