fc2ブログ

ドイツ軍IF8汎用トレーラー

IMG_2440.jpg
そういえば、夏の暑さが本格的になってきたころ注文した記憶が・・・要するに忘れるくらい前の話。
昨日ドイツのハンブルグ港から届いた荷物はこんな感じです。

IMG_2442.jpg
仮組み立てすると段々と、見たことがあるような物体に・・・。

IMG_2445.jpg
はい、とりあえず形になると見慣れた「IF8トレーラー」が完成。
馬からサイドカー、ケッテンクラート、キューベルワーゲンまで、戦場写真で牽引されている様子を見かける「アレ」でございます。実物は高価で中々入手出来ないので、ドイツ製のレプリカを購入してみました。
サフェーサー仕上げで、基本部品はセットになっていますが、リアノテックライト、反射板、コーションプレートなどは別途買い揃える必要があります。
カマドでの販売価格は、ダークイエロー、ジャーマングレー、ブルーグレー(空軍色)のいずれかの塗装込みで50万円(税別)で考えております。納期は注文後約3ヵ月。
とりあえず展示品は今週中には仕上がって、ケッテンクラートで引き回しの予定です♪

コメントの投稿

非公開コメント

素晴らしいですね!!

以前から欲しいと思っていたのですが、
リプロがあることは知りませんでした!!

シュビムのプロペラを購入する為に、
軍資金を貯めているところですが、
すごく悩むますね~(^^)

これはあの??

これはあのポーランドのトレーラーですか?日本人には売らないとか、取りに来いとか言ってたやつですか?良いなー(^^)サイドカーやキューベルに引かせて写真見せてください。欲しいなー(^^)

Re: 素晴らしいですね!!

>砂漠の狐Hさま
探せばいろんな物を作ってますね・・・欧州のリプロは、形だけではなくて材質も機能もしっかり再現しているところでしょうか?一台如何ですか?

>AZさま
ポーランドではなく、これはドイツからです。ポーランド人は相変わらずピックアップだけと言って送ってくれませんので・・・。今回は近所のドイツ料理店のドイツ人シェフに通訳を頼んで、日本へ何とか発送して貰いました。ドイツ人も最初は「なんで日本人がこんな物を買うんだ?」と言う感じで、メールでは相手にしてもらえませんでした(涙。
試しに購入してみましたが、品質的には合格ラインを余裕でクリヤーです。まあ、海外製品ですので付属のスノコの材料の木材は寸法が全く合わないのですが・・・こんなものでしょうから、こちらで作り直しです(笑)
プロフィール

小林@御殿場

Author:小林@御殿場
静岡県御殿場市在住
株式会社カマド
代表取締役です。

社長の小部屋

カマド自動車公式HP

 

NPO法人
防衛技術博物館を創る会

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる