fc2ブログ

追い込みだあ~!!

IMG_0487.jpg IMG_0486.jpg

「ケッテンクラート・レストア日記」改め、「ケッテンクラート解体新書」の発売日が決まりました。
20年来の古巣である、月刊PANZERさんの臨時増刊としての発売です!・・・思えば遠くへ来たもんだ♪ということで、学生時代にアルバイトで戦車の図面を描いていたころが走馬灯のように蘇ります。
今回は久しぶりにペンを握り、ケッテンクラートの製産時期による細部の変化を図解しました。自分の技術では到底説明できない機能は、佐藤元信さんのテクニカルイラストが折込で入りますのでご期待ください。
また、小林源文さんが模型雑誌などで見開きで描かれる、メカの活躍描写が大好きなので、無理を言って見開きで空挺展開の様子を描いて貰いました。
なにやら自己満足の自費出版のような様相を呈しておりますが、戦車博物館と同じく、誰かが作ってくれるだろうと思っていたら、自分がやる羽目になっちゃたという感じです。

発売予定は5月18日(水)、月刊パンツァー6月号臨時増刊として価格は2,500円で御座います。
価格に見合う情報量は詰め込んだつもりですのですが、発行部数は少ないです。確実な入手のためには、今すぐお近くの書店へご予約をお勧めいたします。

皆様の暖かいご支援、よろしくお願い致します

がんばろう!日本

コメントの投稿

非公開コメント

発刊おめでとうございます。

豪華でマニアックな内容ですね。
いつでも繰り返し見ることが出来る本はいいですね。
CDやDVDだと比較的安価で情報量は多いですが見るのが面倒で。
それでは静岡でまたそのお姿を拝ませてください。

>発行部数は少ないです。
即予約しないといけません。
もしかしてオマケで動画DVDが付くのですか?
アッとそれは後日別売りだったでしょうか。

Re: 発刊おめでとうございます。

>D2さま
ありがとうございます。繰り返し読める内容になっているのか?多少不安です(笑)
静岡ホビーショウで早売りできるかが、印刷のタイミングで微妙です。
DVDは残念ながら付いていません。と言うよりも、画像は本のオマケではなく真面目に作りたいと思いますし、それこそYoutubeで凄い画像が見放題ですから、わざわざオマケにする必要もないかな?と思います。ケッテンに限らず、動画での情報はYoutubeにアップする方向で考えてます。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

発刊おめでとうございます!

2枚の画像を見ただけでワクワクしちゃいます。
手元にある廃車状態の1/6ケッテンくんは置いといて、エッシー1/9は心行くまで手を入れたいと思っているので手にするのが楽しみです!!


Re: 発刊おめでとうございます!

>ろーびる様
20年ほど前に、ソ連軍ものがモデルアートの別冊で発売されたような感じってわかります?
いままで、T-34はT-34、スターリンはスターリンという程度の認識だったものが、一気に情報量が増えて行った時期だと思います。
ケッテンの本はやっと出版に漕ぎ着けました。誰かがやってくれると思いましたが、自分にお鉢が回ってくるとは夢にも思いませんでした。次はキューベルワーゲンの本かな?

ホビーショウでお会いできることを楽しみにしております。
プロフィール

小林@御殿場

Author:小林@御殿場
静岡県御殿場市在住
株式会社カマド
代表取締役です。

社長の小部屋

カマド自動車公式HP

 

NPO法人
防衛技術博物館を創る会

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる