78式雪上車完成・・・?
北海道のスクラップ業者さんから、雪上車専門業者を経て、遥々と御殿場の地にやって来た78式雪上車=通称「大雪」(ダイセツ)君。
いよいよお化粧直しも大詰めとなりました。
週末の展示を控えて、サービス工場がお休みの水曜日を狙って下回りの黒塗りを実施。

前回はサイズが合わなかった幌は、製作業者さんの超特急修正が施されて帰って来ました。
御覧のとおり、今回はドンピシャです。

細かな部品も、弊社レストア工房にて再生され取り付け完了。
中でも欠品だったBOライトは、未使用新品を愛好家の方からお分けして頂きまして、機能、形状とも完全です。

週末の出番を控えて、車庫に戻った「大雪」君はご機嫌そうです。

部隊表示は「防技-博」
はい、「防衛技術博物館」のことでございます。
この部隊表示の車両を一両でも増やし、後世に残すことが出来るように頑張って活動して参ります。
いよいよお化粧直しも大詰めとなりました。
週末の展示を控えて、サービス工場がお休みの水曜日を狙って下回りの黒塗りを実施。


前回はサイズが合わなかった幌は、製作業者さんの超特急修正が施されて帰って来ました。
御覧のとおり、今回はドンピシャです。

細かな部品も、弊社レストア工房にて再生され取り付け完了。
中でも欠品だったBOライトは、未使用新品を愛好家の方からお分けして頂きまして、機能、形状とも完全です。

週末の出番を控えて、車庫に戻った「大雪」君はご機嫌そうです。

部隊表示は「防技-博」
はい、「防衛技術博物館」のことでございます。
この部隊表示の車両を一両でも増やし、後世に残すことが出来るように頑張って活動して参ります。
コメントの投稿
おめでとうございます!
祝!無事完成! 「防技-博」の文字が誇らしげですね。
お手伝いに伺えず申し訳ありません、
そして、9日は愛知で別イベントがあり、伺えませんが、
地の果てより「ふじざくら ふれあいまつり」の成功を祈念しております。
お手伝いに伺えず申し訳ありません、
そして、9日は愛知で別イベントがあり、伺えませんが、
地の果てより「ふじざくら ふれあいまつり」の成功を祈念しております。
>早川 薫さま
ご声援ありがとうございます。
「三連休の中日にイベント企画するな!」と各地からご指導頂いております(笑)
来年の春には、NPO法人発足記念イベントを開催する予定です!その時には是非とも御殿場へ遊びにいらして下さい。
「防技-博」の表示は、以前から考えておりました。
こちらは各方面からお褒めの言葉を頂いており、一安心であります。
ご声援ありがとうございます。
「三連休の中日にイベント企画するな!」と各地からご指導頂いております(笑)
来年の春には、NPO法人発足記念イベントを開催する予定です!その時には是非とも御殿場へ遊びにいらして下さい。
「防技-博」の表示は、以前から考えておりました。
こちらは各方面からお褒めの言葉を頂いており、一安心であります。