「樹空の森」イベント支援♪
ブログの写真が小さいと言われるので、少し大きくしてみました。


明日のイベントを控え、本来なら準備のために絶対に空けておきたい土曜日ですが・・・
台風の影響で延期になった「よさこいごてんば」の開催日ということなので、イベント支援に出動です。
「はたらく車大集合!」というコーナーに展示するために、カマドからはレッカー車と雪上車が出動!
もちろん自走できない雪上車は、積載車で搬入です。
大型車ではないと運べないので、地元の運送会社さんに御願いします。ここが昔からなぜか自衛隊カラーのトラックなので、そのまんま部隊移動のようです(笑)


パトカーから、路線バス、クロネコさんのデリバリーバン、自衛隊の装甲車、キャンプ富士の消防車、ラフタークレーンなどなど、子供が大喜びする車が大集合!
一部の大きなお友達も混じってカメラのシャッターを切ります!?
入場はかっこよかったです。残念ながら、ナンバー無しの「大雪」君は会場事前待機なのでした。
レッカー運転は、企画部長のI村くん。なかなか様になっていましたが、本当はレッカー部長のK村くんが走りたかったのでは?と思ったりしました。これは良いイベントですね。
子供の笑顔を見て、和ませていただきました


明日のイベントを控え、本来なら準備のために絶対に空けておきたい土曜日ですが・・・
台風の影響で延期になった「よさこいごてんば」の開催日ということなので、イベント支援に出動です。
「はたらく車大集合!」というコーナーに展示するために、カマドからはレッカー車と雪上車が出動!
もちろん自走できない雪上車は、積載車で搬入です。
大型車ではないと運べないので、地元の運送会社さんに御願いします。ここが昔からなぜか自衛隊カラーのトラックなので、そのまんま部隊移動のようです(笑)


パトカーから、路線バス、クロネコさんのデリバリーバン、自衛隊の装甲車、キャンプ富士の消防車、ラフタークレーンなどなど、子供が大喜びする車が大集合!
一部の大きなお友達も混じってカメラのシャッターを切ります!?
入場はかっこよかったです。残念ながら、ナンバー無しの「大雪」君は会場事前待機なのでした。
レッカー運転は、企画部長のI村くん。なかなか様になっていましたが、本当はレッカー部長のK村くんが走りたかったのでは?と思ったりしました。これは良いイベントですね。
子供の笑顔を見て、和ませていただきました

コメントの投稿
こんなに作業車が来るのなら子供をつれて見に行きたかったですよ!
でも仕事でした残念!(爆)
でも仕事でした残念!(爆)
こちらの運送会社、昔はM3ハーフトラックを持っていたような記憶があります。
>リエナクターズギア様
今年は2回目とのこと。来年はさらにパワーアップするでしょうからお楽しみに♪
今年は2回目とのこと。来年はさらにパワーアップするでしょうからお楽しみに♪
>qgm97533様
はい。30年近く前になりますか・・・
確かに旧国道246号から思いっきり見えるところに止めてありまして、自分は中学生になったころだと思いますが見学させて頂きました。当時の社員さんのお話だと預かっているというお話でした。
その後、この個体がレストアされてイベントによく出ていましたが、最近は見かけません。どうなってしまったのでしょうか?
はい。30年近く前になりますか・・・
確かに旧国道246号から思いっきり見えるところに止めてありまして、自分は中学生になったころだと思いますが見学させて頂きました。当時の社員さんのお話だと預かっているというお話でした。
その後、この個体がレストアされてイベントによく出ていましたが、最近は見かけません。どうなってしまったのでしょうか?