fc2ブログ

19日(土)の出来事

大学生時代に卒業したプラモデル。
なぜか近年、プラモデル業界の方々とお近づきになる機会が多く、新製品を見ると作ってみたいなあ~と思うだけは、思うようになりました(笑)

本日は静岡市内「ツインメッセ静岡」で開催された「タミヤフェアー」へ
IMG_1091.jpg
目玉は新製品1/350スケールの戦艦大和です。
IMG_1092.jpg
実は戦艦大和については謎の部分が多く、未だに判らないことが多いのです。
もちろん近年になって研究が進み、今回のタミヤさんの「大和」はその集大成と言えるでしょう。
しかし、沈没した大和の一部引き揚げなんていう、とんでもプロジェクトも進行中だそうですし、まだまだ「発見」は続くことでしょう。
田宮会長にご挨拶をと思ったのですが、来客が引きも切らず、とてもお忙しそうだったので、講演会の調整でお世話になった秘書課のF女史にご挨拶して会場を後に、一路東京へ向かいます

IMG_1095.jpg
夕方からは、先月オープンした「海洋堂カフェ」へ。
ご存知、海洋堂の宮脇センム。

IMG_1096.jpg
プラモデルメーカー「ハセガワ」の長谷川専務。

IMG_1098_20111122123319.jpg
プラモデルメーカー「ファインモールド」の鈴木社長。

なかなかに濃い面々が集まって、第二回モデラーズ・アフターファイブ交流会が盛大に開催されました。
恥ずかしながら、自分も「防衛技術博物館を創る会」の趣旨説明に5分ほどお時間を頂いて、ステージ上へ・・・
なかなか心地よい緊張感でした

いろいろな方々と名刺交換もさせて頂きました。
収獲も多かったのですが、移動距離も多い一日でした。

ハードな11月はまだまだ続くのです

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちはD2です。
イベント盛り沢山で元気ハツラツ!何とも清々しく楽しそうですね。
嬉しさ楽しさがにじみ出ています。

実車から模型、書籍と映像、
軍用車両好きにはどんな形にでも接することが
欲張りでまた嬉しいことなのです。

イベントつづきということで、
11/27は伝説のAFVの会に初参加したいと目論んでおります。
ゲンブンさんが特別講師で楽しみであります。

>D2様

コチラは年内のイベントは終了♪
あとは忘年会をこなすのみであります。

> ゲンブンさんが特別講師で楽しみであります。
AFVの会イベントはどちらで開催されるのでしょうか?
いずれにしろ、ゲンブン閣下は締め切り前の忙しい時期ではないのでしょうか?
大丈夫かしらん?(笑)

各個撃破されました 

こんにちはD2です。
最近のイベント続きで遊び過ぎたのか、
体調を崩し27日のイベントは欠席となりました。
いや~歳をとり無理が効かないことを痛感します。

>AFVの会イベントはどちらで開催されるのでしょうか?
毎年都内某所で開催されている「東京AFVの会」ですが、
幼年からの憧れの会に、いつかは出席したいとの思いは来年にお預けとなりました。
ゲンブン先生に会いたかったな~

>D2様

自分もこの一週間風邪気味で、喉は痛いし、睡眠不足だしと体力の減退と痛感しています。
お互いに「健康管理も趣味の内」と心がけ、元気にイベント会場でお会いできるように頑張りましょう。
お大事に・・・
プロフィール

小林@御殿場

Author:小林@御殿場
静岡県御殿場市在住
株式会社カマド
代表取締役です。

社長の小部屋

カマド自動車公式HP

 

NPO法人
防衛技術博物館を創る会

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる