fc2ブログ

BSサミット中部ブロック会議

IMG_0662.jpg IMG_0663.jpg
さて、何かと話題の「富士山静岡空港」から石川県「小松空港」へ、ひとっ飛びしてきました。どれくらい、ひとっ飛びかといえば、フライト時間は僅か55分実際には乗客は少なく(と言うよりガラガラ)定刻通りに出発、巡航高度での飛行は僅かに10分という弾道ミサイルみたいな飛び方で、45分ほどで小松空港(基地)に着陸です。窓からは富士山が奇麗に見えるのは良かったです。
IMG_0670.jpg IMG_0671.jpg
到着した小松空港は航空自衛隊との共用空港です。滑走路を挟んで反対側のエプロンにはF15やT-4がずらりと並んでいます。整然と並んだF15戦闘機が訓練のため離陸して行きます航空機は性能だけでなく、使用する人、それらを支える管制システムなどが一体となって機能を発揮します!実際に最前線で働いている航空機を目にすると、これで日本の空の守りは安心だと、一納税者としてホッとします。普天間基地の移設問題が取りざたされていますが、地元沖縄県のかたの安全に対する懸念と、日本の安全保障を考えた上で早期に回答をだすのが、現場で働く人たちのためになり、最終的に日本の国益になります。繰り返しますが、基地移転は滑走路を造ることではなく、システムとして機能させることです。政治の駆け引きで現場が混乱することは、これが米軍基地でも、自衛隊の基地でもあっては良いはずがないのです。転勤先が決まらないで、転勤の内示が出ているサラリーマンは仕事なんて手につかないでしょう・・・。
IMG_0666.jpg
さて、難しいはなしはさておき、石川での宿泊先「ゆのくに天祥」さんへ向かいます。山城温泉は1000年以上の歴史を持つ名湯らしいのですが、今回は忙しくて夜は10分ほどしか温泉につかれませんでした。そのため、朝頑張って早起きしようと思いましたが、6人部屋ではイビキの大合唱・・・結局、時間ぎりぎりに朝風呂に向かうも15分ほどしか時間がありません・・・。空港が出来たおかげで、遠くて近い、北陸へはリベンジに行きたいなと思うのでした

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

小林@御殿場

Author:小林@御殿場
静岡県御殿場市在住
株式会社カマド
代表取締役です。

社長の小部屋

カマド自動車公式HP

 

NPO法人
防衛技術博物館を創る会

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる