2012年秋のシンポジウム開催報告
スタッフは朝8時に会場集合。天候にも恵まれ、準備は順調に進みます。

会場に200人分の椅子を並べ、来賓をお迎えする準備など平行して進めます。
桜林美佐先生が10時過ぎに到着、開演直前には若林御殿場市長も来場され、打ち合わせの時間も取れました。
御殿場市議会議員様をはじめとするご来賓、御殿場市の企業主、自衛隊OB、一般の方々など会場は順調に席が埋まりました。主催者としてはこれで一安心ですが、司会進行は自分なのでここからがまさに「本番」です!

ご来賓を代表して静岡県議議員池谷晴一先生にご挨拶を頂戴しました。

引き続き、同じく静岡県議会議員和田篤夫先生にご挨拶を頂戴して、いよいよ講演会のスタートです。

ここから桜林先生の紹介のところで原稿を読むのに噛みまくってしました・・・即興でしゃべるのは良いのですが、原稿を読み上げるのは苦手ですね・・・このあとは作戦変更して、原稿の流れを拾いながらアドリブトークで切り抜けました(笑)

いよいよ桜林美佐先生の特別講演です。「誰も語らなかった防衛産業」をベースにして、産業技術継承と安全保障について判り易くお話して頂きました。やはりプロは違いますね。聴講者も聞き入って、ウンウンと頷いている方がいらっしゃったのが印象的でした。

引きつづき第二部は、若林御殿場市長を迎えての意見交換会です。自分が進行役となり質問を投げ、お二人にご意見を伺う段取りです。若林市長から伊勢神宮の式年遷宮が20年に一度で、これは建設技術継承のためというお話が出て、まさに防衛装備品と同じで、示唆に富んでいると感心しました。桜林先生から防衛装備品についてコストや効率だけを考えた競争入札など安易な考えであり、問題も多いというお話もあり本当に納得であります。この辺については別の機会にじっくり語らせて頂きたいと思います。
若林御殿場市長もかなり踏み込んだお話までして頂き、当会としては心強く感じました。
来場からも「大成功だね!」と多数の声を頂戴し、ホっとしています。

最後に「誰も語らなかった防衛産業」増補版の即売&サイン会を実施。
定刻10分オーバーで、一応予定通り終了することが出来ました。
ご来場いただきました全ての方々に、御礼申し上げます。
次回は、より具体的なご報告が出来るよう活動を続けて参ります。

会場に200人分の椅子を並べ、来賓をお迎えする準備など平行して進めます。
桜林美佐先生が10時過ぎに到着、開演直前には若林御殿場市長も来場され、打ち合わせの時間も取れました。
御殿場市議会議員様をはじめとするご来賓、御殿場市の企業主、自衛隊OB、一般の方々など会場は順調に席が埋まりました。主催者としてはこれで一安心ですが、司会進行は自分なのでここからがまさに「本番」です!

ご来賓を代表して静岡県議議員池谷晴一先生にご挨拶を頂戴しました。

引き続き、同じく静岡県議会議員和田篤夫先生にご挨拶を頂戴して、いよいよ講演会のスタートです。

ここから桜林先生の紹介のところで原稿を読むのに噛みまくってしました・・・即興でしゃべるのは良いのですが、原稿を読み上げるのは苦手ですね・・・このあとは作戦変更して、原稿の流れを拾いながらアドリブトークで切り抜けました(笑)

いよいよ桜林美佐先生の特別講演です。「誰も語らなかった防衛産業」をベースにして、産業技術継承と安全保障について判り易くお話して頂きました。やはりプロは違いますね。聴講者も聞き入って、ウンウンと頷いている方がいらっしゃったのが印象的でした。

引きつづき第二部は、若林御殿場市長を迎えての意見交換会です。自分が進行役となり質問を投げ、お二人にご意見を伺う段取りです。若林市長から伊勢神宮の式年遷宮が20年に一度で、これは建設技術継承のためというお話が出て、まさに防衛装備品と同じで、示唆に富んでいると感心しました。桜林先生から防衛装備品についてコストや効率だけを考えた競争入札など安易な考えであり、問題も多いというお話もあり本当に納得であります。この辺については別の機会にじっくり語らせて頂きたいと思います。
若林御殿場市長もかなり踏み込んだお話までして頂き、当会としては心強く感じました。
来場からも「大成功だね!」と多数の声を頂戴し、ホっとしています。

最後に「誰も語らなかった防衛産業」増補版の即売&サイン会を実施。
定刻10分オーバーで、一応予定通り終了することが出来ました。
ご来場いただきました全ての方々に、御礼申し上げます。
次回は、より具体的なご報告が出来るよう活動を続けて参ります。
コメントの投稿
ためになるお話。
楽しいお話。
意外と言ってはなんですが話が軌道に乗ってきたような感じで安心しております。
また集まる機会がありましたらご連絡ください。
妻共々応援させていただきます。
楽しいお話。
意外と言ってはなんですが話が軌道に乗ってきたような感じで安心しております。
また集まる機会がありましたらご連絡ください。
妻共々応援させていただきます。
>JB3298号さま
>意外と言ってはなんですが・・・
お褒めの言葉として受け取ります(笑)
普通に考えて、行政をこれだけ巻き込んで進んでいくのは不思議な気がするでしょうね。
御殿場はやはり特殊な立地なのです。えっへん。
>意外と言ってはなんですが・・・
お褒めの言葉として受け取ります(笑)
普通に考えて、行政をこれだけ巻き込んで進んでいくのは不思議な気がするでしょうね。
御殿場はやはり特殊な立地なのです。えっへん。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
いいですね!
>チタン様
ありがとうございます!今後も頑張ります!!
ありがとうございます!今後も頑張ります!!