第二回「社長の小部屋一般公開」は延期!!
地元秋祭りの展示支援はあ好評のうちに終了♫

前日から、大型雪上の体験搭乗スペースを確保。
ポール&チェーンでの安全確保と、ゴムマット20枚を敷き詰めての路面保護など準備は万端です!
でもって、当日は子供達の嬉しそうな声とともに「大雪」君も元気に大活躍してくれました。
さてさて、現在本屋さんで発売中の「オールドタイマー」12月号に、8月に開催された「社長の小部屋一般公開」の模様がカラーでレポートされています。そのためか、各方面から「次回は何時だ?」と問い合わせを頂いております。
そこで、社内で調整したところ11月23日(金)の祝日に開催すること告知して居りましたが・・・
諸般の事情により延期させて頂きます。新しい日程は改めてお知らせいたします!!

前日から、大型雪上の体験搭乗スペースを確保。
ポール&チェーンでの安全確保と、ゴムマット20枚を敷き詰めての路面保護など準備は万端です!
でもって、当日は子供達の嬉しそうな声とともに「大雪」君も元気に大活躍してくれました。
さてさて、現在本屋さんで発売中の「オールドタイマー」12月号に、8月に開催された「社長の小部屋一般公開」の模様がカラーでレポートされています。そのためか、各方面から「次回は何時だ?」と問い合わせを頂いております。
そこで、社内で調整したところ11月23日(金)の祝日に開催すること告知して居りましたが・・・
諸般の事情により延期させて頂きます。新しい日程は改めてお知らせいたします!!
コメントの投稿
こんばんはD2です。
素敵な映像です。
子供が喜んで追いかける姿が印象的です。(楽しそうでいいな)
大人も子供一緒に乗って楽しそう。(乗りたいな)
車では味わえないキャタピラの感覚、
一度乗ったら忘れることはないでしょう。
それにプラモでは感じることが出来ないリアルさ。
とても刺激になりました。
タミヤフェアまであと僅か。
チビッ子に喜んでもらえる一つのヒントにはなりましたが
ボランティアも少なく、運営管理を考えるとちょっと難しいのが残念です。
素敵な映像です。
子供が喜んで追いかける姿が印象的です。(楽しそうでいいな)
大人も子供一緒に乗って楽しそう。(乗りたいな)
車では味わえないキャタピラの感覚、
一度乗ったら忘れることはないでしょう。
それにプラモでは感じることが出来ないリアルさ。
とても刺激になりました。
タミヤフェアまであと僅か。
チビッ子に喜んでもらえる一つのヒントにはなりましたが
ボランティアも少なく、運営管理を考えるとちょっと難しいのが残念です。
>D2様
キャタピラといえるか微妙ですが・・・ゴムクローラーかな?
しかし、動いているところは迫力あります。
公共性の高いイベントで、NPOの告知に繋がるという前提であれば、場所が確保されれば運転手つきで参上することは出来ますよ。ただし、往復の陸送代は実費ご負担いただく形になりますが・・・
なんとか鉄キャタピラの大物を入手したいと画策中ですが、なかなか思うようには進みませんね。
キャタピラといえるか微妙ですが・・・ゴムクローラーかな?
しかし、動いているところは迫力あります。
公共性の高いイベントで、NPOの告知に繋がるという前提であれば、場所が確保されれば運転手つきで参上することは出来ますよ。ただし、往復の陸送代は実費ご負担いただく形になりますが・・・
なんとか鉄キャタピラの大物を入手したいと画策中ですが、なかなか思うようには進みませんね。