fc2ブログ

祝!「モデルグラフィックス」誌増刷!

思い返せば高校生のときに創刊された「モデルグラフィックス」誌。
小林源文先生の戦場漫画の連載に惹かれて、学生時代の定期購読雑誌でした。
姉妹誌である戦車模型専門「アーマーモデリング」誌が創刊されると、書店で手に取ることも少なくなりました。
たまたま、先月号はタミヤMMシリーズ50周年特集号ということで、執筆者の「吉祥寺怪人」さんから頂戴してひさしぶりにじっくりと読み込んで居りました。
その次号予告に「ガールズ&パンツァー」と言う文字が・・・
まあ、いわゆる流行の萌え系という当方の苦手なジャンルですが、これが巷では流行しているとか!?

DSC_0087.jpg
そして先月末に予告どおり発売された「モデルグラフィックス」誌は、なんと発売と同時に売り切れ店続出!!
月刊雑誌としては異例の増刷が決まったとか!?

凄いことです!

どれくらい凄いかと言えば、転職を決意していた編集者が「やっぱりこの仕事を一生続けよう」と決意するくらいです!いえ、誰か特定の人から聞いた話ではないです。例え話です、例え!
でも、本当に作り手は最高に嬉しいことでしょう。

四式中戦車の調査で弊社の「日本陸軍の戦車」が売れているのかと思ってましたが、完全に違うようですね。
願わくば、一過性のムーブメントでは終わらずに、戦車に興味を持つ若者が増えて欲しいです。

で、我が家にも無事に今月号が転がっています。
なぜかと言うと、アニメを見た妻がネットで知って書店で買って来たそうで・・・
曰く「御殿場の本屋では普通に売ってたけど」と。

いや、突っ込みどころは「そこ」ではなくて・・・

やはり流行モノは凄いなあ~と思うのでした。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

小林@御殿場

Author:小林@御殿場
静岡県御殿場市在住
株式会社カマド
代表取締役です。

社長の小部屋

カマド自動車公式HP

 

NPO法人
防衛技術博物館を創る会

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる