fc2ブログ

準備は着々と・・・

IMG_0721.jpg IMG_0725.jpg

下田さんの講演会の舞台打ち合わせに。マイクの本数やら、演台の位置、プロジェクターの配置場所など初めてで判らないことばかりですが、勢いと、知らぬが仏の突撃精神で決めてきました
いよいよ具体的に動き始めた感があり、足りない物、事、だらけで少し不安です。素晴らしい講演会を開催するために、残り一か月切りましたのでスパートです!!
で、会社に戻ると「静岡クリエイト」さんから、当日の記念グッズの寸法確認用の試作品が届いておりました。奥にある1/48タイガー戦車のスプロケットと比べるとふた回りほど小さい同スケールのチハ車のスプロケット(起動輪)ですが、素晴らしい出来栄えです。試作なので色が着いていませんが、クロームメッキを掛ける予定ですので後ろのタイガー戦車のスプロケットはその色見本なのです。渋い仕上がりになりそうです。
ところで左のピンタイプのものと、右のタイピンと皆さんはどちらをご希望でしょうか?是非、ご意見をお寄せ下さい

コメントの投稿

非公開コメント

個人的には

ピンタイプのものの方が
色々用途がありそうな気がします。
いかがですか?

用途次第

常用として使用する場合、案外、「ピンタイプ」に合う服装って、する機会が少ないんですよねぇ(汗
(帽子に付けるとか、本来の意図と違う使用法には、こちらが良いのですが...)
通年で使用するなら、オーソドックスな「タイピン」が無難かと愚考致します。

タイピンの方が面白いのではないかと(^^)

タイピンの方が

ピンズの方は付ける機会って、そうないですね。
タイピンだと、仕事で付けていても違和感がないので、利用機会が多くなると思います。(コレクションとしてではなく実用品としての利用を考えた場合)

ついでなので

マイク、プロジェクタ等のレイアウト苦労しているようですが、ビデオでの記録は行うのでしょうか?

みなさま>
貴重な御意見ありがとうございます。タイピンが人気のようですね。生産数比率の参考にさせていただきます。ありがとうございます。
BR103さま>
ビデオ録画を検討中ですが、予算の関係で難航中です。良い機材があるようでしたら、是非録画協力をお願いします。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 録画の件

よろしくお願いいたします。AM10:00くらいまでに現地入りしていただける
と助かります。時間的に厳しいようなら前泊されますか?

Re: 録画の件

22日は深夜作業が入っていますので、前泊はできません。
当日は朝一番で向かうことにしますが、10:00まではちょっと無理で、11:00前後に着く予定です。
宜しくお願いします。

Re: Re: 録画の件

了解しました。
お昼はお弁当を用意しております。気を付けてご来場ください。
プロフィール

小林@御殿場

Author:小林@御殿場
静岡県御殿場市在住
株式会社カマド
代表取締役です。

社長の小部屋

カマド自動車公式HP

 

NPO法人
防衛技術博物館を創る会

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる