fc2ブログ

戦車以外のネタ・・・

ラーメンか戦車のネタしかアップされないと、とある人から言われたので・・・
IMG_2966.jpg
昨晩は御殿場ライオンズクラブの花見例会に行ってきました。
IMG_2970.jpg
今朝は、4月とは思えぬ雪化粧の富士山が綺麗でした。

などと普通の会社の社長さん風に書いて見る。

書いている本人も面白くないから、読んでる人も面白くないのではなかろうか?

会社のことは、カマドの場合9つのブログがあって、それぞれの部署のことはブログでアップされます。
社長が面白そうなネタをアップしちゃうと、担当者が困ると思い、誰も書かない戦車のネタが増えるということなんですね・・・って、言い訳にしか聞こえない?そうですか?

まあ、エイプリルフールもバタバタしてネタはあったのに乗り遅れ、4月になって会社も少し落ち着いてますから
、やっぱり戦車ネタ行ってみますか!(笑)
Data Plate, Hago - Sagami Army Arsenal
これは、先ごろオーストラリアの博物館でレストアされた九五式軽戦車の製造銘板です。フロントの陸軍の星マークやこれらの銘板は、記念品としてアメリカ兵が持ち去ってしまうパターンが多く、オーストラリアだから残っていたのでしょう。
イギリスに旅立った嵐山美術館の九五式軽戦車のレストアも、オーストラリアと連携して進めていたとのことで、それぞれの欠品部品を計測、復元したり融通をしていたそうです。
先日、英国人のB氏から星マークや銘板の複製を、九五式実物大プロップのディテールアップ用に送ってくれるとメールを頂戴しました。
「魂は細部に宿る」ということで、英国からの到着が楽しみです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

小林@御殿場

Author:小林@御殿場
静岡県御殿場市在住
株式会社カマド
代表取締役です。

社長の小部屋

カマド自動車公式HP

 

NPO法人
防衛技術博物館を創る会

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる