順調に進行中です!
サフェーサー(下地塗装)が入り、完成後の雰囲気が想像出来る様になった車体です。

このアングルからだと、プラモデルのようですが実物大です(笑)
ターレット内部、床面は30cmほど嵩上げされました。
床面、右上の黒い部分は操縦手席です。

昨日は、夕方から車体側面下部に基本色の茶色が塗装されました。
いよいよプラモデルみたいですが、実物大です(くどいか?)
今週は、外注にお願いしている部品待ちの時間を利用して、車載機銃などの工作をしております。
弊社レストア工房でも、作業の合間に細かなところに手を入れているようで、毎晩変化したところを探すが密かな日課というか、楽しみになっております。
七夕の頃、外注先の金属加工屋さんから部品が大量にやって来る予定です。
いよいよラストスパートが迫って参りました!!
乞うご期待なのです

このアングルからだと、プラモデルのようですが実物大です(笑)
ターレット内部、床面は30cmほど嵩上げされました。
床面、右上の黒い部分は操縦手席です。

昨日は、夕方から車体側面下部に基本色の茶色が塗装されました。
いよいよプラモデルみたいですが、実物大です(くどいか?)
今週は、外注にお願いしている部品待ちの時間を利用して、車載機銃などの工作をしております。
弊社レストア工房でも、作業の合間に細かなところに手を入れているようで、毎晩変化したところを探すが密かな日課というか、楽しみになっております。
七夕の頃、外注先の金属加工屋さんから部品が大量にやって来る予定です。
いよいよラストスパートが迫って参りました!!
乞うご期待なのです
