幕張メッセで戦車の回収です!
4日間に渡る「東京ゲームショウ」が無事終了しました。

「WAR GAMEING JAPAN」さんのブースに鎮座する九五式軽戦車はこんな感じでした。
確信犯的なキャッチコピー使用もあり、個人的には少しすっきりしませんが、お仕事なので大人の事情ということで割り切ります。まあ、あの程度のキャッチに引っ掛かり、本当に実物車両だと思っちゃう人は幸せだな~と、羨ましく感じます。
逆に3秒以内にレプリカだと見抜ける人や、カマドの例のアレですね、と判別する人も居るわけでして、審美眼というか、機械に対する感受性を養うためにも「防衛技術博物館」の必要性を感じるわけです。
閑話休題。

撤収を段取りしようと待機していたら、一日の締めくくりにコンパニオンさんが集合!
とりあえず記念に一枚
防衛技術博物館のオープニングセレモニーもこんな感じになるのでしょうか?
ならないだろうなあ~(笑)

「WAR GAMEING JAPAN」さんのブースに鎮座する九五式軽戦車はこんな感じでした。
確信犯的なキャッチコピー使用もあり、個人的には少しすっきりしませんが、お仕事なので大人の事情ということで割り切ります。まあ、あの程度のキャッチに引っ掛かり、本当に実物車両だと思っちゃう人は幸せだな~と、羨ましく感じます。
逆に3秒以内にレプリカだと見抜ける人や、カマドの例のアレですね、と判別する人も居るわけでして、審美眼というか、機械に対する感受性を養うためにも「防衛技術博物館」の必要性を感じるわけです。
閑話休題。

撤収を段取りしようと待機していたら、一日の締めくくりにコンパニオンさんが集合!
とりあえず記念に一枚

防衛技術博物館のオープニングセレモニーもこんな感じになるのでしょうか?
ならないだろうなあ~(笑)