fc2ブログ

カマド「工作車」準備よし!

天皇誕生日の本日、カマド本社工場はお休みです。
お休みを利用して、先日ナンバー取得が完了した「震災工作車」の整備です。
IMG_4543.jpg
各種装備の試運転と、機材の整備など大きな「おもちゃ」の様相です。
ときどきは動かさないと、バッテリーが弱ったり、あちらこちらのシール類からオイル漏れの確率も高まります。
機械モノは人間の体と同様に、適度に動かした方が壊れません。
そんな視点で考えるに、運転停止中の原発って危ないと思います。
燃料棒が入ったままなら、リスクは変わらないと思うので発電すべきでしょう。
あっ、自分も原発は反対です。
さっさと古いモノから順番に廃炉にして貰いたいと願っておりますが、毎年一基づつ廃炉にしても自分の目の黒い内には終わりそうもありませんね・・・
さらに言えば、臭いモノに蓋というような現状には、非常に失望しています。技術を正しく理解して、感情論ではなく論理的な思考で機械技術については語って欲しいのです。精神論では機械は動かないです。はい。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

小林@御殿場

Author:小林@御殿場
静岡県御殿場市在住
株式会社カマド
代表取締役です。

社長の小部屋

カマド自動車公式HP

 

NPO法人
防衛技術博物館を創る会

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる