fc2ブログ

群馬県へ!

群馬県へ行って来ました。圏央道が出来てから、関越方面への連絡は良くはなったのですが・・・
やはり埼玉県を通り越して、さらに進むことは東海地方の人間には遠く感じますね
IMG_4591.jpg
お目当てはコチラの商品。一見して只のスクラップですが、普通の人にはやっぱり只の鉄くずです(笑)
この写真から完成予想図が想像つく方は、かなりの重症ですね。

今回お邪魔したKTアーツさんのご本業は造形屋さん。
社内はテーマパークを思わせる、門扉や石壁がそこかしこにあり、楽しくなってしまいます。
近日リニューアルオープンを予定している「社長の小部屋」にも・・・と野望が膨らみます。いや、膨らむのは物欲の方かな?


まあ、自分の知り合いですから「類は友をよぶ」のミリタリーマニアさんでした、金属加工の仕事を生かした合間でこんな製品も製造中!!
IMG_4594.jpg
オールアルミ製のM2ブローニング「キャリバー50」です。
IMG_4593.jpg
これよく出来てますね。博物館に展示する自衛隊車両への装着モデルガンに採用決定です

これが量産の暁には連邦の・・・では無くって、M16ハーフトラックに4門装備してスカイクリーナーが完成しますね!真面目にガンマウントのスクラップって国内に無いのでしょうか?「情報求む!」なのです。

さてさて、群馬県訪問のもうひとつの目的地のレポートは、刺激がありすぎたので章を改めます。

コメントの投稿

非公開コメント

はじめまして。

KTアーツの社長の部屋は以前、ほかの雑誌でも紹介されてましたが、軍事倉庫の様相で、一度、拝見したいと思っていました。制作工場の中にはモデルガンやらヘルメットなどが無造作に置かれ、MBジープもあり、マニアにとっては楽しい工場ですよね。
アルミ製のM2重機関銃、いいですね。ぜひ、市販してくれないのでしょうかね。
「バンドオブブラザース」の制作紹介の中で、映画で使う模造のM42が紹介されてましたが、実物そっくりで、樹脂でできていて、軽いものでしたが、ディスプレイ用に日本でも販売されないかなとかねがね思っていたところです。

>のり様
書き込みありがとうございます。まさにKTアーツさんの倉庫はハリウッド映画の一場面のようでした。「社長の小部屋」の常設展示に併せて、すこし造形をお願いするつもりですので、お楽しみに!
M2重機関銃のモデルカンは、やはり「社長の小部屋」オープン時には、お取り扱いさせて頂く予定です。受注生産になりますが、展示品を一丁仕入れますので遊びにいらしてください。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

小林@御殿場

Author:小林@御殿場
静岡県御殿場市在住
株式会社カマド
代表取締役です。

社長の小部屋

カマド自動車公式HP

 

NPO法人
防衛技術博物館を創る会

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる