リアル版「社長の小部屋」準備開始!!
前回告知させて頂いた未再生「くろがね四起」の展示と併せて、一般公開に向けて準備中の「社長の小部屋」の中間報告です。
まずは、私設博物館といっても、コンビニ跡地なのでとっても狭いです。
あまり多くを期待しないで見学にご来場下さい
しかし、小粒とは言え国内オンリーワンの展示を目指して頑張ります。
また、書籍などマニアックな物販も準備中ですので、ご期待下さい
今回は内装工事の様子をお届けします。

・・・って、何処の街角?って感じですね。

ヨーロピアンな雰囲気漂う石畳や、マンホールはモルタル加工といって、いわば粘土細工みたいなもの。
職人さんが、壁や床をキャンパス代わりに、下書き無しで描いてゆきます!凄いですね
施工は群馬県のKTアーツさんです。

こんな感じで、展示スペースの極一部ですが、とっても良い雰囲気に仕上がりそうです。
4月の公開に向けて最後の追い込み入ります!
公開日程、時間等は追って、このブログでご報告致します。
お楽しみに!!
まずは、私設博物館といっても、コンビニ跡地なのでとっても狭いです。
あまり多くを期待しないで見学にご来場下さい

しかし、小粒とは言え国内オンリーワンの展示を目指して頑張ります。
また、書籍などマニアックな物販も準備中ですので、ご期待下さい

今回は内装工事の様子をお届けします。

・・・って、何処の街角?って感じですね。

ヨーロピアンな雰囲気漂う石畳や、マンホールはモルタル加工といって、いわば粘土細工みたいなもの。
職人さんが、壁や床をキャンパス代わりに、下書き無しで描いてゆきます!凄いですね

施工は群馬県のKTアーツさんです。

こんな感じで、展示スペースの極一部ですが、とっても良い雰囲気に仕上がりそうです。
4月の公開に向けて最後の追い込み入ります!
公開日程、時間等は追って、このブログでご報告致します。
お楽しみに!!
