fc2ブログ

くろがねを求めてロシアへの旅

やって来ました«Моторы Войны»!!
って、そもそもロシア語は読めないのです。はい。
「モトールイ・ヴォイヌイ」という自動車ショーは、日本で言えばオートサロンにあたるでしょうか?
チューニング・カーから、スーパーカー、そしてクラシック・カーまでという中に、ロシアでは、軍用自動車が普通に居ります。
IMG_1944.jpg
3年越しの念願かなって、くろがね四起前期型とご対面です!(^^)!

IMG_1231_201505020956270a5.jpg
ロシア軍の制服に身を固めた方が、オーナーのスロワ・レン氏。
中央は同時通訳の小松さん。お世話になりました。
後ろのスーツの男性(顔が半分切れてます)は、著名な戦車研究家のユーリ氏。

IMG_1229_20150502095628f7a.jpg
珍しいクルマの下側に潜り込むのは万国共通・・・らしい(^^ゞ

IMG_1315_20150502095629e50.jpg
会場にはT37軽戦車やT-60軽戦車などもあり、お子様のジャングルジムになっておりましたが、自分はWW2の慰問軍楽隊の再現イベントに釘付け。何とも羨ましいロシアミリタリー事情です。

IMG_1423_20150502095631f68.jpg
そうこうする内に、現在くろがね四起レストア中の担当技術者、マキシム氏が会場に登場!
NPO法人防衛技術博物館を創る会スタッフが、11月に調査訪問した際にプレゼントしたTシャツを着用して来てくれました!うれしいですね♪

ここから、怒涛の後半戦に突入です!

つづく・・・

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

小林@御殿場

Author:小林@御殿場
静岡県御殿場市在住
株式会社カマド
代表取締役です。

社長の小部屋

カマド自動車公式HP

 

NPO法人
防衛技術博物館を創る会

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる