駒門駐屯地の創立記念行事に行って来ました♪
雨交じりの空模様でしたが、地元自衛隊駐屯地の創立記念行事に行って参りました。
小学生のころ、初めて訪れて戦車に触れた想い出の駐屯地でもある「駒門駐屯地」。
その際にお世話になった同級生Y君のお父さんも、現在では第1機甲教育隊のOB会長も終わられて、今ではOB会の取り纏め役です。
あれから35年・・・ああ、遠い昔ですね・・・

当時のY君の父上と同じような役どころで活躍する、友人のOさん。
自分が高校時代に趣味のエアガンやプラモデルを通じて知り合ったOさんも、あと少しで定年退官を迎えるとのことで、最後の創立記念行事とのこと。
30年近いお付き合いですが、二人とも制服姿?の記念写真は最初で最後ですかね?(笑)
機甲生徒から、戦車一筋にお勤めご苦労様でしたm(__)m
桜咲く駒門の地に戦車響く 今も昔もこれからも・・・
小学生のころ、初めて訪れて戦車に触れた想い出の駐屯地でもある「駒門駐屯地」。
その際にお世話になった同級生Y君のお父さんも、現在では第1機甲教育隊のOB会長も終わられて、今ではOB会の取り纏め役です。
あれから35年・・・ああ、遠い昔ですね・・・

当時のY君の父上と同じような役どころで活躍する、友人のOさん。
自分が高校時代に趣味のエアガンやプラモデルを通じて知り合ったOさんも、あと少しで定年退官を迎えるとのことで、最後の創立記念行事とのこと。
30年近いお付き合いですが、二人とも制服姿?の記念写真は最初で最後ですかね?(笑)
機甲生徒から、戦車一筋にお勤めご苦労様でしたm(__)m
桜咲く駒門の地に戦車響く 今も昔もこれからも・・・