くろがねのエンジン・・・
6月4日(土)に横浜くろがね商会の元工場長である、駒井さんがご来訪。

ご指導を頂きながら、エンジンの最終調整を行いました。
そしていよいよ・・・・
と思うのは皆さまと同じ気持ちなのですが、点火プラグに火が飛びません(T_T)
マグネトーはオーバーホールから戻ってから、大切に保管してあったのですが、なぜか正常に作動せず・・・・
さっそく、再びオーバーホールの旅に黒い猫さんに連れて行ってもらいました!!

マグネトーが取り外されたエンジンは寂しく鎮座しております。
さてさて、復活の日はもう少し先になりそうです(涙

ご指導を頂きながら、エンジンの最終調整を行いました。
そしていよいよ・・・・
と思うのは皆さまと同じ気持ちなのですが、点火プラグに火が飛びません(T_T)
マグネトーはオーバーホールから戻ってから、大切に保管してあったのですが、なぜか正常に作動せず・・・・
さっそく、再びオーバーホールの旅に黒い猫さんに連れて行ってもらいました!!

マグネトーが取り外されたエンジンは寂しく鎮座しております。
さてさて、復活の日はもう少し先になりそうです(涙
コメントの投稿
魅力的なエンジンですね!
とても綺麗にレストアされたエンジンですね。 火の入る時のドキドキ感なんとも言えません。 楽しみはお預けでも、それまでやることが沢山ありそうなので頑張ってください。 くろがねよんきが走る日を楽しみにしてます!