3回目のモスクワ訪問「1日目」
2014年6月に相模原市の永遠ボディ様へ旅立った「くろがね四起」が、7月21日に2年ぶりに御殿場に帰って来ました。

まだ幌や左右ドア内張りの製作などが残っているため、幌骨やドアは残したままの帰還ですが、感無量・・・
などと余韻に浸る間もなく、浜松での仕事を済ませて成田に直行!
翌朝のモスクワ便で三度目のロシアへ旅立ちました( ゚Д゚)

三回目の訪露で、勝手は判っているとはいえ、今回はいつも通訳をお願いしているK氏のスケジュールと調整がつかずに、入国からホテルチェックインまで、妻と二人だけで自力行軍となります( `ー´)ノ
成田出発は余裕でしたが、入庫審査で入国カードが機内配布されずにドキドキ( ;∀;)
実は前回も同様の顛末だったのですが、入国審査窓口でプリントされたカードが出力され、サインするだけなのですが・・・完全に半年前のことは忘れていて焦りました。
無事に空港ロビーに出たら、相変わらずの流しタクシー運転手の営業の嵐を振り切り、両替するために銀行窓口へ・・・
すると半年前に両替した窓口が廃止になっているではありませんか!!
結果、通常の両替商にて日本円からルーブルに両替したのですが、手数料が1ルーブル・6円以上の計算に(むしろ7円?)!
日本でドルに両替に1.5円、ユーロでも3円くらいなので、はなはだレートが悪いです( ;∀;)
あとから聞いたところでは、最近の金融引き締めで外貨への両替は非常に厳しいとか。
ロシアに行かれる方は、USドルかユーロに日本国内で両替していく方が、手数料が安くなると思います。

そんなこんなで、タクシーカウンターでタクシーを依頼。
にも関わらず、外に出ると結局白タクに振り替えられる。オソロシア!!
おにいちゃん曰く、荷物が多いからベンツのタクシーが乗り心地も良いよ~、とのこと。
50ルーブル提示されましたが、片言英語と、動かない妻の不機嫌な様子も支援に加わり、料金交渉の末に定価35ルーブルから3ルーブルアップの38ルーブルで交渉成立。大雨の中、ベンツのタクシーで無事にホテルに到着しました。

ホテルはソ連時代に建てられた大型ホテル「コスモス」
外国人観光客も多く、チェックインはスムーズでしたが、エレベーターの見張り役のセキュリティーさんが強面でちょっとゲンナリ。
雨が降っていたので、一回のパブレストランでビールと夕食。ロシア料理はやっぱり美味しかったです。
食事が終わったころには雨も止んだので、近所をお散歩。
このホテルはコンビニも、地下鉄も、スーパーも徒歩5分以内という好立地。
建物が古いことを除けば、過去2回のホテルより便利です。
さて、二日目も通訳無しの単独行動予定なので、早めにお休みすることに・・・・

まだ幌や左右ドア内張りの製作などが残っているため、幌骨やドアは残したままの帰還ですが、感無量・・・
などと余韻に浸る間もなく、浜松での仕事を済ませて成田に直行!
翌朝のモスクワ便で三度目のロシアへ旅立ちました( ゚Д゚)

三回目の訪露で、勝手は判っているとはいえ、今回はいつも通訳をお願いしているK氏のスケジュールと調整がつかずに、入国からホテルチェックインまで、妻と二人だけで自力行軍となります( `ー´)ノ
成田出発は余裕でしたが、入庫審査で入国カードが機内配布されずにドキドキ( ;∀;)
実は前回も同様の顛末だったのですが、入国審査窓口でプリントされたカードが出力され、サインするだけなのですが・・・完全に半年前のことは忘れていて焦りました。
無事に空港ロビーに出たら、相変わらずの流しタクシー運転手の営業の嵐を振り切り、両替するために銀行窓口へ・・・
すると半年前に両替した窓口が廃止になっているではありませんか!!
結果、通常の両替商にて日本円からルーブルに両替したのですが、手数料が1ルーブル・6円以上の計算に(むしろ7円?)!
日本でドルに両替に1.5円、ユーロでも3円くらいなので、はなはだレートが悪いです( ;∀;)
あとから聞いたところでは、最近の金融引き締めで外貨への両替は非常に厳しいとか。
ロシアに行かれる方は、USドルかユーロに日本国内で両替していく方が、手数料が安くなると思います。

そんなこんなで、タクシーカウンターでタクシーを依頼。
にも関わらず、外に出ると結局白タクに振り替えられる。オソロシア!!
おにいちゃん曰く、荷物が多いからベンツのタクシーが乗り心地も良いよ~、とのこと。
50ルーブル提示されましたが、片言英語と、動かない妻の不機嫌な様子も支援に加わり、料金交渉の末に定価35ルーブルから3ルーブルアップの38ルーブルで交渉成立。大雨の中、ベンツのタクシーで無事にホテルに到着しました。

ホテルはソ連時代に建てられた大型ホテル「コスモス」
外国人観光客も多く、チェックインはスムーズでしたが、エレベーターの見張り役のセキュリティーさんが強面でちょっとゲンナリ。
雨が降っていたので、一回のパブレストランでビールと夕食。ロシア料理はやっぱり美味しかったです。
食事が終わったころには雨も止んだので、近所をお散歩。
このホテルはコンビニも、地下鉄も、スーパーも徒歩5分以内という好立地。
建物が古いことを除けば、過去2回のホテルより便利です。
さて、二日目も通訳無しの単独行動予定なので、早めにお休みすることに・・・・