fc2ブログ

2017年ロシアの旅その5@びっくり編

パトリオット・パークの一番奥のブースにしれ~と展示されていたいすゞ九七式自動貨車
IMG_4204_201711071010432ed.jpg
面構えに見覚えがあると思ったら、昨年ご紹介されたのに当方のスピード感が足りずに
買い逃した個体でした(; ・`д・´)

当時は競合は英国人とのことでしたが、おそらくレン氏と自分の共通の知人でありまし
て・・・数奇な運命でモスクワでご対面となりました。
IMG_4197.jpg
オーナーが目の前にいるので、警備員も問題ないよということで細部探検!!
エンジンはオリジナルですし、売り渡されるまで現役で走っていたこともあり生きている
匂いを感じます♪
IMG_4191.jpg
内装も当時を彷彿とさせる木製ベンチが泣かせます。
メーターパネルはくろがね四起後期型や、朝霞の輸送学校の100式軌陸車と同じですね。
IMG_4203.jpg
天井やドアの造作が泣かせますが、レン氏はこの個体以外にも数台分のフレームを所有
しているとのことで、オリジナルキャビンやエンジンが入手できたので複製を造ると意気込
んでおり、渡るべくして、持つべき人のところに渡ったのだと感じました。

近いうちに往時の姿を取り戻し、元気に走るようになることでしょう。
修復の資料提供などご協力できる部分で頑張って、お礼に複製車両を一台でも里帰りさ
せたいですね!←妄想ではなく、約束して来ました(笑)

頑張りましょう!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

小林@御殿場

Author:小林@御殿場
静岡県御殿場市在住
株式会社カマド
代表取締役です。

社長の小部屋

カマド自動車公式HP

 

NPO法人
防衛技術博物館を創る会

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる