怒涛の如き一月が終了♪
新年会に始まり、新年会がまだ終わらない一月が終わります(*´з`)

毎年恒例となっている静岡県内の主要損害保険会社様とBSサミット静岡支部の賀詞交歓
会が今年も求友亭さまにて無事に終了しました。

過去最高の人数で、賑やかにそして和やかに開催されました。
もちろんこちらも恒例の清水芸者さんのお座敷も盛り上がり、はぎの姐さんファンクラブが
結成されたという噂もございます。

豪勢なお座敷の後は、決まってこちらの青葉おでん横丁で反省会。

今年も正雪の一升瓶を軽く一人で空けちゃいました(笑)

年中行事と言えば、不定期訪問の大阪に新年早々にお伺いして参りました~
大阪といえばやっぱりこの人!元気ですか!!!!!!!!!
この調子で、今年は後2回くらいは大阪に伺うことが出来そうですね(^_-)-☆

5年前の100年に一回の豪雪に懲りて購入した除雪機が3年の沈黙を破り、
遂に大活躍した月でもありました・・・今年はまだまだ活躍の機会がありそうです。
三菱農機製のこのマシン、雪が飛ぶ飛ぶ、それは気持ちの良いことでありまして、
文字通り雪が尽きるまで動かしたくなった結果、雪の前にガソリンが尽きて、立ち
往生したことは内緒です・・・( ゚Д゚)

一月の〆は、新年早々の初売りを頑張ったスズキアリーナ御殿場スタッフと
三井住友損害保険御殿場支社スタッフとの懇親会で終了♪
2月は石破先生の講演会から、福岡出張、名古屋出張、仙台出張とスケジュ
ールを眺めているだけで楽しくなってきます・・・(>_<)

毎年恒例となっている静岡県内の主要損害保険会社様とBSサミット静岡支部の賀詞交歓
会が今年も求友亭さまにて無事に終了しました。

過去最高の人数で、賑やかにそして和やかに開催されました。
もちろんこちらも恒例の清水芸者さんのお座敷も盛り上がり、はぎの姐さんファンクラブが
結成されたという噂もございます。

豪勢なお座敷の後は、決まってこちらの青葉おでん横丁で反省会。

今年も正雪の一升瓶を軽く一人で空けちゃいました(笑)

年中行事と言えば、不定期訪問の大阪に新年早々にお伺いして参りました~
大阪といえばやっぱりこの人!元気ですか!!!!!!!!!
この調子で、今年は後2回くらいは大阪に伺うことが出来そうですね(^_-)-☆

5年前の100年に一回の豪雪に懲りて購入した除雪機が3年の沈黙を破り、
遂に大活躍した月でもありました・・・今年はまだまだ活躍の機会がありそうです。
三菱農機製のこのマシン、雪が飛ぶ飛ぶ、それは気持ちの良いことでありまして、
文字通り雪が尽きるまで動かしたくなった結果、雪の前にガソリンが尽きて、立ち
往生したことは内緒です・・・( ゚Д゚)

一月の〆は、新年早々の初売りを頑張ったスズキアリーナ御殿場スタッフと
三井住友損害保険御殿場支社スタッフとの懇親会で終了♪
2月は石破先生の講演会から、福岡出張、名古屋出張、仙台出張とスケジュ
ールを眺めているだけで楽しくなってきます・・・(>_<)