fc2ブログ

久しぶりの売り物情報♪

こんな売り物でるんですね~(; ・`д・´)
img_6.jpg
本物の三号突撃砲D型です。
ただし、エンジンと変速機は操行装置も含めて、戦後の英国製装甲車FV432の
モノに換装されているそうです。
ディーゼルエンジンなので、オリジナルと違って火災の心配がないのが売りでしょうか?
車両はエンジンが肝であると考える自分にとっては、なんとも残念な一台ですが、廃車
から修復したのであれば外見上の仕上がりは文句なしです!

欲しいですね~、そうですよね~

装甲戦闘車両については、輸入通関に関する問題がついて回りますので、まずはそこ
をクリアーするための正規認可博物館の建設が急務です。

もろもろ調べて、動いて、はや10年・・・個人の力では、この三突も日本への輸入は難しい
ですが、戦車博物館が実現すれば夢物語ではありません!

もちろん公設博物館が最終目標であることは変わりませんが、本年は私設博物館の建設
を目指して動きます!そのために多くの方々のご協力が必要です。

個人で動いている方も多いですが、大同団結して夢の博物館を創りませんか?
防衛技術博物館を創る会のHPはこちらから、
賛助会員入会についてはこちらからどうぞ!


・・・それからリアルなお知り合いの方々には、直接お願いして回っている、旧日本軍の九五式
軽戦車の里帰り案件につきまして来週現地に赴き、現車確認と価格交渉を行って参ります。
この件についてはWeb上には多くを書けませんので、趣旨にご賛同いただける方は直接当方
にお問合せ下さい。日本全国飛び回って、ご説明にお伺いしております。
よろしくお願い致しますm(__)m

コメントの投稿

非公開コメント

70年代当時は、バンダイヨンパチ、日東76でしかC/D型を拝めませんでしたが、今ではものほんも売りに出されるのですね
プロフィール

小林@御殿場

Author:小林@御殿場
静岡県御殿場市在住
株式会社カマド
代表取締役です。

社長の小部屋

カマド自動車公式HP

 

NPO法人
防衛技術博物館を創る会

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる