fc2ブログ

「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」視察研修

IMG_9965.jpg
1月21日(月)朝7時、御殿場市民会館第二駐車場を出発して、バスは一路新東名を西へ!

IMG_0011.jpg
やって来たのは「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」です♪
自分、引率の先生みたいですね・・・いつの間にやら、そんな年齢です。

IMG_9969.jpg
各務原飛行場は、日本で2番目に開設された由緒ある飛行場で、現在は航空自衛隊岐阜
基地となっております。
そんな各務原にゆかりのある航空機が、ずらりと並ぶ博物館として1996年に各務原市立
としてオープン、昨年2018年春に岐阜県の支援も受けて49億円を掛けて大改装し、「岐阜
かかみがはら航空宇宙博物館」としてリニューアルオープンしたばかりです。
IMG_9971.jpg
マニアックな解説は他のサイトにお任せするとして、ずらりと並んだ航空機に圧倒されます。
また、体験型学習の一環として、フライトシュミレーターが何台もあり、操縦体験が気軽に
出来るというのもしばらしいですね!

50539604_291034088281331_726288392911847424_n.jpg
お忙しい中、樋口副館長にお時間を割いて頂き、質疑応答も活発に行われました!

IMG_0024.jpg
御殿場市市議会員有志10名と、NPO関係者10名で記念撮影♪

IMG_9976.jpg
気になったモノ・・・
自分の応援したい機体に寄付をする形式のドネーションボックス(募金箱)です。
欧米では当りまえですが、やっと日本でもこのような形式が導入されつつありますね♪

IMG_9967.jpg
お昼はミュージアムカファで、それぞれに興味のあるものを・・・
岐阜県ということで、高山ラーメンを食しました。細めん縮れ麺にスープが絡み美味しかった
ですが、飛行機との絡みは今一つ!?
戦車博物館には、何か頓智の利いたメニューが欲しいですね!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

小林@御殿場

Author:小林@御殿場
静岡県御殿場市在住
株式会社カマド
代表取締役です。

社長の小部屋

カマド自動車公式HP

 

NPO法人
防衛技術博物館を創る会

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる