fc2ブログ

平成という時代の最後に、令和の時代へ夢を語れることに感謝

昨日、平成最後の日23時をもって、2027名のご支援者から58,665,000円という
大きな金額をお寄せ頂き、「九五式軽戦車を日本人の手に取り戻す。修復、里帰りプロ
ジェクト」は成功裏に終了しました。

(正確には、この数日に銀行振込でご支援くださった方の金額が、さらに連休明けに反
映される予定です)
5fae1263e9a8914acfe733d980e23d1d7cd92bbe.png

まずはご支援頂いた皆様に心から御礼申しあげると共に、これからが実務の本番を迎
える修復作業と里帰りをしっかり見届けて頂きたと存じます。

ご支援とは、金銭的なご支援ばかりではなく、SNSや実社会での情報拡散へのご協力も
含まれております。今回のプロジェクト実施により、一台の軽戦車が日本に里帰りする道
筋が付きました。ただそれだけのことですが、多くの方にそれ以上の「何か」を感じてい
ただいたことも事実です。

ミリタリー(軍事)に興味がある方にはもちろん、機械技術や歴史に明るい方には戦車を
含めた兵器を技術遺産して眺めるということを提案出来たと感じて居ります。もちろん賛
否両論があって当たり前ですし、両方のご意見を拝見して、自分なりに考えを深めること
も出来ました。

また、そもそもミリタリーにも、機械技術、歴史にも興味がないという方にも、これだけ多
くの方が、大きな金額を支援して下さったという「判りやすい指標」を示したことにより、戦
車の里帰りや防衛技術博物館の推進へ向けて追い風になったことは間違いありません。

クラウドファンディング実施前の昨年2018年中に寄せられた約2,000万円のご寄付
と併せて、今回頂いたご支援を最大限活用して、慎重に事業を進めて参ることになります。

時には道に迷ったり、休憩することもあるかと思いますが、ご支援者の皆様には我々の
灯台として遥か彼方の目標実現へ向けての道のりを照らして頂きつつ、お見守り頂けれ
ば幸いです。

取り急ぎ、プロジェクト無事成功のお知らせと御礼まで。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

小林@御殿場

Author:小林@御殿場
静岡県御殿場市在住
株式会社カマド
代表取締役です。

社長の小部屋

カマド自動車公式HP

 

NPO法人
防衛技術博物館を創る会

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる